『VALORANT』の“エピソード3 ACT1”は6月23日開始!新エージェント「KAY/O(ケイ・オー)」を含む新情報が多数公開に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『VALORANT』の“エピソード3 ACT1”は6月23日開始!新エージェント「KAY/O(ケイ・オー)」を含む新情報が多数公開に

敵のアビリティを封じ込める能力を持つ新エージェント「KAY/O(ケイ・オー)」が公開。バトルパスも毎度ながらクールさMAX。

PC Windows
『VALORANT』の“エピソード3 ACT1”は6月23日開始!新エージェント「KAY/O(ケイ・オー)」を含む新情報が多数公開に
  • 『VALORANT』の“エピソード3 ACT1”は6月23日開始!新エージェント「KAY/O(ケイ・オー)」を含む新情報が多数公開に
  • 『VALORANT』の“エピソード3 ACT1”は6月23日開始!新エージェント「KAY/O(ケイ・オー)」を含む新情報が多数公開に
  • 『VALORANT』の“エピソード3 ACT1”は6月23日開始!新エージェント「KAY/O(ケイ・オー)」を含む新情報が多数公開に
  • 『VALORANT』の“エピソード3 ACT1”は6月23日開始!新エージェント「KAY/O(ケイ・オー)」を含む新情報が多数公開に
  • 『VALORANT』の“エピソード3 ACT1”は6月23日開始!新エージェント「KAY/O(ケイ・オー)」を含む新情報が多数公開に

ライアットゲームズが手掛ける、基本プレイ無料の5対5タクティカルFPS『VALORANT』。本作が新たに展開する「エピソード3 ACT1」に関して、多数の追加情報が公開されました。敵のアビリティを封じ込める新エージェント「KAY/O(ケイ・オー)」をはじめ、バトルパスやゲーム1周年を祝う「YR1イベントパス」など、その内容をお届けします。


新エージェント:KAY/O(ケイ・オー)


「KAY/O(ケイ・オー)」はレディアントの制圧を目的として作られた戦闘兵器。敵のアビリティーを封じ込める「抑制状態」を与えることができるのが特徴です。反撃の機会を奪うことで、味方の絶対的優位を確保します。



(E)ゼロ//ポイント
サプレッションブレードを構え、「発射」で投げる。ブレードは直撃した場所に突き刺さり、少ししてから爆発する。爆発の範囲内にいた全プレイヤーは抑制状態になる。

(Q)フラッシュ//ドライブ
フラッシュバングレネードを構え、「発射」で投げる。グレネードは少ししてから爆発し、視線を向けていたプレイヤー全員の視界を奪う。左クリックでフラッシュバングレネードを投げた際のフラッシュの効果時間が1.6秒であるのに対し、右クリックで投げた場合の効果時間は1秒に短縮される。

(C)フラグ//メント
フラグメントグレネードを構え、「発射」で投げる。地面に付着したフラグメントは複数回の爆発を起こす。爆発のたび、その中心にいるプレイヤーはほぼ致命的なダメージを受ける。

(X)ヌル//コマンド
分極化されたレディアナイトエネルギーによる急激な負荷をかけることでKAY/Oを強化し、その場から巨大なエネルギーパルスを発生させる。パルスに命中した敵は短時間、抑止状態に。オーバーロード中にKAY/Oはコンバットスティムを獲得できるが、オーバーロード中にキルされると不安定なダウン状態になる。味方が彼のコアを安定させて復活させることができる。


バトルパス


また、EP3でもこれまでと同様に“バトルパス”が提供されます。可愛げのあるスプレーから、黒ベースにパープルのアクセントがクールに光るK-TACシリーズまで、多彩なアイテムを入手可能。期間は2021年6月23日~8月24日とのことです。


VALORANT Year Oneイベント


7月6日まで開催される「VALORANT Year Oneイベント」は、リリースから1周年をお祝いするもの。無料コンテンツ「YR1イベントパス」が配布され、以下のアイテムが手に入ります。


・Year One ガンバディー
・Year One カード
・EP 3 // リフレクション カード
・YR1とYear One タイトル
・20 レディアナイトポイント


また、イベント期間中にフレンドとプレイすることで、以下のバトルパスボーナスXPが獲得可能です。


1人のパーティー:ボーナスXPなし
2人のパーティー:通常XPの8%分をボーナスとして付与
3人のパーティー:通常XPの12%分をボーナスとして付与
4人のパーティー:通常XPの16%分をボーナスとして付与
5人のパーティー:通常XPの20%分をボーナスとして付与
《Okano》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. ビルの警備員となって異変解決に挑め!新作ホラー『動作不良 - System Malfunction -』Steamストアページ公開

    ビルの警備員となって異変解決に挑め!新作ホラー『動作不良 - System Malfunction -』Steamストアページ公開

  3. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  4. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  5. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  6. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  7. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  8. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  9. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  10. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

アクセスランキングをもっと見る

page top