「感度3000倍」が突如トレンド入り、原因はまさかの『Apex Legends』? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「感度3000倍」が突如トレンド入り、原因はまさかの『Apex Legends』?

週明けの8月23日早朝より、Twitterトレンドに「感度3000倍」が登場し話題に。原因は「VTuber最協決定戦 SEASON.03(後夜祭)」でした。

ゲーム文化 カルチャー
「感度3000倍」が突如トレンド入り、原因はまさかの『Apex Legends』?
  • 「感度3000倍」が突如トレンド入り、原因はまさかの『Apex Legends』?
  • 「感度3000倍」が突如トレンド入り、原因はまさかの『Apex Legends』?
  • 「感度3000倍」が突如トレンド入り、原因はまさかの『Apex Legends』?
8月23日10時00分のTwitterトレンド

週明けの8月23日(月)早朝より、Twitterトレンドに「感度3000倍」が登場し話題となっています。


今では“健全アクションゲーム”にもなった『対魔忍』シリーズの名言であり、インパクトあるフレーズから認知度は高め。ゲーム内容は知らないけど「感度3000倍」なら聞いたことがある、という人も多いでしょう。


今回のトレンド入りですが、原因は『Apex Legends』。8月22日(日)深夜の「VTuber最協決定戦 SEASON.03(後夜祭)」にて、マウス感度を最大値にして戦う特殊ルール「感度3000倍マッチ」が行われたことから、トレンド入りした形となります。


渋谷ハルさん主催のもと、大手プロダクションから個人勢まで多くの実力派VTuberが集い、優勝を目指した本大会。本戦はもちろんのこと、後夜祭も高い注目度を集めていました。ここでルール名からインパクトある「感度3000倍マッチ」が行われたとなれば、トレンド入りも納得です。


渋谷ハルさんはじめ、参加者それぞれのアーカイブも公開されており、慣れない「感度3000倍」に阿鼻叫喚する様子を確認可能。お気に入りの配信者をチェックしてみてはいかがでしょうか。なお、視点移動が激しいゆえに酔う可能性もあるので注意です。


後夜祭では「感度3000倍マッチ」以外にも、メンバーをレイス・パスファインダー・ワットソン固定とする「古のキャラ構成マッチ」、各チーム1人が“武器を持たないワットソン”となり、それが倒され次第敗北となる「姫護衛マッチ」、様々なチームで行う「シャッフルマッチ」が開催。試合順は「古のキャラ構成マッチ」→「姫護衛マッチ」→「感度3000倍マッチ」→「シャッフルマッチ」です。

《茶っプリン》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

    X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

  4. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  5. ララ・クロフトの活躍がアニメで!『トゥームレイダー』アニメ化作品「Tomb Raider: The Legend of Lara Croft」2024年10月10日より配信

  6. テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

  7. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  8. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  9. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  10. 世界最高のVRロボゲーを!『Mecha Force -メカフォース-』クラファン開始―『東京クロノス』『アルトデウス:BC』のMyDearest最新作

アクセスランキングをもっと見る

page top