FF14×ローソン「からあげクン 光と闇のクリスタル味」のお味と評判は…? 店員さんにも売れ行きを直撃してみた | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

FF14×ローソン「からあげクン 光と闇のクリスタル味」のお味と評判は…? 店員さんにも売れ行きを直撃してみた

「からあげクン 光と闇のクリスタル味(ペッパータルタルソース味)」食べました?

ゲーム文化 その他
FF14×ローソン「からあげクン 光と闇のクリスタル味」のお味と評判は…?  店員さんにも売れ行きを直撃してみた
  • FF14×ローソン「からあげクン 光と闇のクリスタル味」のお味と評判は…?  店員さんにも売れ行きを直撃してみた

スクウェア・エニックスのMMORPG『ファイナルファンタジーXIV 』とコンビニエンスストアのローソンがコラボレーションした「からあげクン 光と闇のクリスタル味(ペッパータルタルソース味)」が発売されました。


本商品は、『ファイナルファンタジーXIV 』の開発・運営スタッフが完全監修したからあげクン。このコラボレーションは、同作のサウンドディレクターである祖堅正慶氏が大のからあげクン好きであることから実現したとのこと。2019年に第1弾の「からあげクン にんにく焦がしマー油味」が発売され、今回の商品が第2弾となります。さらに「ファイナルファンタジーXIV モーグリのポンポン茶」も同時発売。「モーグリ」や「ナマズオ」などのかわいらしいパッケージデザインが4種用意されています。


本商品の気になる味ですが、公式情報よると「白のタルタル味、竹炭と黒胡椒で黒く色付けしたペッパー味が一緒に味わえ、断面の色合いも楽しめるからあげクンです」とのこと。早速、購入した数多のヒカセン達がTwitterで感想を綴っており、「からあげクン」で検索すると10秒間隔で関連したツイートが流れてきます。そのほとんどが「美味しい!」とのポジティブな意見が締めています。もしかしたら今後トレンド入りを果たすかもしれませんね。


編集部でも何店舗かローソンに足を運んでみたのですが、品切れ状態になっている店舗がありました。そこで店員さんに聞いてみると、新発売ということもあり、「からあげクン レギュラー」より買われているとコメントしてくれました。からあげクンの棚に本商品がなくても在庫がある場合があり、その場合は少し調理の時間をいただくとしています。本商品が棚になくても、店員さんに在庫の有無を一旦聞いてみるのもありかもしれません。


からあげクン 光と闇のクリスタル味(ペッパータルタルソース味)」は216円(税込)で発売中。カロリーや材料、栄養成分などはローソンの公式サイトから確認できます。

《真ゲマ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

    X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

  4. テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

  5. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  6. ララ・クロフトの活躍がアニメで!『トゥームレイダー』アニメ化作品「Tomb Raider: The Legend of Lara Croft」2024年10月10日より配信

  7. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  8. 世界最高のVRロボゲーを!『Mecha Force -メカフォース-』クラファン開始―『東京クロノス』『アルトデウス:BC』のMyDearest最新作

  9. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  10. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

アクセスランキングをもっと見る

page top