『サイバーパンク2077』ロードマップを更新し2022年の予定を追記―年内の更なるアップデートは確認できず | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『サイバーパンク2077』ロードマップを更新し2022年の予定を追記―年内の更なるアップデートは確認できず

2022年以降もアップデートや改善、無料DLCの配信を継続予定。

PC Windows
『サイバーパンク2077』ロードマップを更新し2022年の予定を追記―年内の更なるアップデートは確認できず
  • 『サイバーパンク2077』ロードマップを更新し2022年の予定を追記―年内の更なるアップデートは確認できず
  • 『サイバーパンク2077』ロードマップを更新し2022年の予定を追記―年内の更なるアップデートは確認できず

CD PROJEKT REDはオープンワールドRPG『サイバーパンク2077』について、公式サイトに掲載中の「クオリティに関する取り組み」を更新しました。

今回更新されたのはロードマップとFAQ。新たに公開されたロードマップによると、2022年Q1以降にもアップデートや改善、無料DLCの配信を予定。一方で、2021年内については9月14日に配信されたパッチ1.31で記述が途絶えており、年内におけるそれ以降のアップデート予定は確認できません。また、10月21日に2022年Q1への延期が発表された次世代機向け無料アップデートについては変わらず2022年Q1中の配信を目指しているとしています。

更新されたロードマップ

なお、本作について初日パッチ適用前の状況の調査などを行っているTyler McVicker氏は、「クオリティに関する取り組み」の更新と同日に、本作のテストビルドに大掛かりな更新が行われていたことをSteamDB上で確認したとツイートしています。

FAQには、第一弾以後の無料DLCや次世代機向け無料アップデートの詳細は準備が進み次第公開するとの記載が。追加コンテンツや次世代機への最適化を心待ちにしている方はCD PROJEKT REDが発信する情報に目を向けておきましょう。

《kamenoko》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  3. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  4. 『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

  5. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  6. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

  7. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  8. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  9. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  10. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

アクセスランキングをもっと見る

page top