コードから内部の基板まで!紙で再現した精巧な「ファミコン」が公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

コードから内部の基板まで!紙で再現した精巧な「ファミコン」が公開

Game*Sparkでは、制作者の小坂学氏に詳細を伺っています。

ゲーム文化 カルチャー
コードから内部の基板まで!紙で再現した精巧な「ファミコン」が公開
  • コードから内部の基板まで!紙で再現した精巧な「ファミコン」が公開
  • コードから内部の基板まで!紙で再現した精巧な「ファミコン」が公開
  • コードから内部の基板まで!紙で再現した精巧な「ファミコン」が公開
  • コードから内部の基板まで!紙で再現した精巧な「ファミコン」が公開

美術作家の小坂学氏は、任天堂の「ファミリーコンピュータファミコン)」を外観から内部まで“紙”を素材にして制作。その過程をTwitterにて公開しました。

小坂氏は以前から紙製「カシオのデータバンク」などの作品をSNSで公表しており、去年には美術館「ex-chamber museum」で「パナソニックのラジオ」が展示されていました。

今回の一連のツイートからは、本物のファミコンを参考にしながら本作品を制作している様子が確認できます。なんと、コンデンサを含めた基板レベルで再現しているそうです。

他にもリセットボタン上の「リセットスイッチを押すと、それまで記憶されていた得点が消去されます」が印字されたシールもきちんと存在し、側面の各ケーブル差し込み口はその完成度の高さから、本当に端子を挿せるのではないかと思えるほどです。またコントローラー部分においても、内部のゴム部分まで入念に作りこまれており、完成品の写真からは外観だけにも拘らず“中身”を感じる出来栄えとなっています。

ちなみにGame*Spark編集部では、小坂氏に今回の作品についていくつか質問して回答をしました。

――作品名があれば教えてください。

小坂学氏(以下、小坂氏) 未定です。

――この作品を制作した理由について、改めてお聞かせください。

小坂氏色々な思い出があるので。

――制作期間はどれくらいになったのでしょうか?

小坂氏4ヶ月間です。

――作品について、こだわった・苦労したポイントはありますか?

小坂氏あまり意識していません…。

――好きなファミコンのゲームはなんでしょうか?

小坂氏ドラクエ、マリオ、くにおくん、ベタでごめんなさい。

――普段からゲームはしますか?また、しているのであればどのようなゲームをしていますか?

小坂氏現在ゲームは全くしていません。

――最近はまっているゲーム(機種は問わず)はありますか?

小坂氏ですのでないです…。


現在はゲームから離れているという小坂氏ですが、実物の全てを完全に再現して作り上げるという職人技からは、在りし日の思い出とファミコンへの強い愛情が感じられます。登場から39年が経った今でもこうして愛されるファミコン、皆さんにはどのような思い出があるでしょうか。


《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

    X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

  4. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  5. ララ・クロフトの活躍がアニメで!『トゥームレイダー』アニメ化作品「Tomb Raider: The Legend of Lara Croft」2024年10月10日より配信

  6. テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

  7. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  8. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  9. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  10. 世界最高のVRロボゲーを!『Mecha Force -メカフォース-』クラファン開始―『東京クロノス』『アルトデウス:BC』のMyDearest最新作

アクセスランキングをもっと見る

page top