リマスター版『クロノ・クロス』PC向けにfps向上Modが登場―戦闘時などのカクツキが改善 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

リマスター版『クロノ・クロス』PC向けにfps向上Modが登場―戦闘時などのカクツキが改善

一部ではオリジナル版と比較してパフォーマンスが問題視されていました。

ゲーム文化 Mod
リマスター版『クロノ・クロス』PC向けにfps向上Modが登場―戦闘時などのカクツキが改善
  • リマスター版『クロノ・クロス』PC向けにfps向上Modが登場―戦闘時などのカクツキが改善
  • リマスター版『クロノ・クロス』PC向けにfps向上Modが登場―戦闘時などのカクツキが改善
  • リマスター版『クロノ・クロス』PC向けにfps向上Modが登場―戦闘時などのカクツキが改善
  • リマスター版『クロノ・クロス』PC向けにfps向上Modが登場―戦闘時などのカクツキが改善

海外ユーザーのisaさんは、約2週間前にスクウェア・エニックスより発売された『クロノ・クロス:ラジカル・ドリーマーズエディション』のフレームレート向上Mod「isa FPS Hack」をPC版向けに作成しました

本作は1999年に発売された初代PlayStation向けRPG『クロノ・クロス』のリマスターです。ビジュアルや楽曲などがリファインされているほか、エンカウントやゲームスピードに変更を加える様々な便利機能が追加されたタイトルです。

しかしリマスター版リリースから数日後、YouTubeチャンネルDigital Foundryや海外メディアEurogamerなどは本作PS5(PS4下位互換機能を使用)とニンテンドースイッチ版に関して、「オリジナルのPS1版よりパフォーマンスが低下している」と主張。特に、戦闘終了時などにカクツキが発生している点を強調しました。

一方、記事公開時点で公式TwitterアカウントはPC版にのみ言及しており、本問題の原因として“「CPU内蔵グラフィックス」が使われている可能性”を指摘。ところが、Steamストアのレビューでは“メインGPUを使ったうえでカクツキが発生している”という旨のレビューも見られ、全体の評価は記事執筆時点で「賛否両論」となっています。

米RedditではGPUのコントロールパネル設定変更で動作が改善したとの声が寄せられていますが、今回のModはゲームのexeファイルに変更を加えてパフォーマンスアップを図っているそうです。

ディスクリプションページによると、Modを使用するには配布されているパッチをLunar IPSなどでゲームフォルダの「CHRONOCROSS.exe」に適用する必要があるといいます。また適用後には、ゲームが64bitアプリケーションに変換されるそうです。

ちなみにMod作成の背景として、isaさんは本問題に取り組むためCheat Engineにて様々なアドレスを参照したところ、「83 46 14 02」となっている部分を「83 46 14 01」に変更することで、戦闘時のフレームレートなどが向上することを発見したと明かしています。

なお、配布ページにはMod適用後、ゲームファイルが壊れる可能性も注記されています。導入に際しては自己責任でお願いします。

UPDATE(2022/04/20 18:32):本文内におけるアドレスに関する記述の脱字を修正しました。SNSでのご指摘、ありがとうございました。


《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

    テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

  3. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  4. X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

  5. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  6. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  7. ララ・クロフトの活躍がアニメで!『トゥームレイダー』アニメ化作品「Tomb Raider: The Legend of Lara Croft」2024年10月10日より配信

  8. 世界最高のVRロボゲーを!『Mecha Force -メカフォース-』クラファン開始―『東京クロノス』『アルトデウス:BC』のMyDearest最新作

  9. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  10. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

アクセスランキングをもっと見る

page top