戦闘ありの猫の町運営シム『Catizens』早期アクセス開始―各猫の性格に配慮して敵対勢力に立ち向かおう | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

戦闘ありの猫の町運営シム『Catizens』早期アクセス開始―各猫の性格に配慮して敵対勢力に立ち向かおう

『ザ・シムズ』シリーズを手掛けた開発者らによる猫が主役のコロニー運営作品。

PC Windows
戦闘ありの猫の町運営シム『Catizens』早期アクセス開始―各猫の性格に配慮して敵対勢力に立ち向かおう
  • 戦闘ありの猫の町運営シム『Catizens』早期アクセス開始―各猫の性格に配慮して敵対勢力に立ち向かおう
  • 戦闘ありの猫の町運営シム『Catizens』早期アクセス開始―各猫の性格に配慮して敵対勢力に立ち向かおう
  • 戦闘ありの猫の町運営シム『Catizens』早期アクセス開始―各猫の性格に配慮して敵対勢力に立ち向かおう
  • 戦闘ありの猫の町運営シム『Catizens』早期アクセス開始―各猫の性格に配慮して敵対勢力に立ち向かおう
  • 戦闘ありの猫の町運営シム『Catizens』早期アクセス開始―各猫の性格に配慮して敵対勢力に立ち向かおう
  • 戦闘ありの猫の町運営シム『Catizens』早期アクセス開始―各猫の性格に配慮して敵対勢力に立ち向かおう
  • 戦闘ありの猫の町運営シム『Catizens』早期アクセス開始―各猫の性格に配慮して敵対勢力に立ち向かおう
  • 戦闘ありの猫の町運営シム『Catizens』早期アクセス開始―各猫の性格に配慮して敵対勢力に立ち向かおう

HeroCraft PCは、Bad Optics Games開発のシミュレーションストラテジー『Catizens』の早期アクセスを開始し、新たなトレイラーを公開しました。

本ゲームは、『RimWorld』や『ザ・シムズ』シリーズに影響を受けたとされる、主に見下ろし視点でキャラクターに指示を出す形式のシングルプレイ作品。

主役が猫のコロニー運営

本作の主役は全員猫で、各個で異なる気まぐれな性格や気分に適した指示を行うことで、より良い生産性や猫同士の関係を構築。猫たちを脅かす、邪悪なネズミを始めとする森に潜む敵対的な存在に立ち向かえるよう、農業や採掘、建築や冒険などを行いながら、小さな村から大きな町へとコロニーを発展させていきます。

半年を想定した早期アクセス開始

この度、プレイヤーのフィードバックを得ながら完成を目指す本作の早期アクセスが、半年の期間を目途に開始されました。

早期アクセス開始当初のボリューム

完全なプレイが可能なチュートリアルと、シングルキャンペーンにおいて草原、川、台地などの地形で構成されたチャレンジ要素ありの、2~4時間のゲームプレイが楽しめるとされる3つのステージ、ランダム要素やイベントを含むリプレイ性に富むサンドボックスモードを収録。

また作成可能な猫には、レベル10までの6つの職業や、43種の特性が用意。12種の建物や、町や猫の見た目を変化させるコスメティックアイテムなども存在するとのことです。

今後追加予定の要素

完成に向けて今後、シングルキャンペーンの最終目標を始め、新たなステージやチャレンジ、建物、敵、イベントを追加したり、映像面の改善等を行う予定。追加予定のボスやコスメアイテムも披露されているロードマップも公開中です。

正式化までに5回の大きなアップデートを予定

猫好きな方注目の『Catizens』は、PCを対象としSteamにて、早期アクセス版が通常1,840円のところリリース記念で8月25日まで10%オフの1,656円で配信中です。





《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  3. 『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

    『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

  4. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  5. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  6. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

  7. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  8. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  9. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  10. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

アクセスランキングをもっと見る

page top