オークションサイトに未発売の海外ファミコンソフトが!中には『スーパードンキーコング』開発スタジオの作品も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

オークションサイトに未発売の海外ファミコンソフトが!中には『スーパードンキーコング』開発スタジオの作品も

珍周辺機器・パワーグローブを用いた未発売ゲーム。

ゲーム文化 レトロゲーム
オークションサイトに未発売の海外ファミコンソフトが!中には『スーパードンキーコング』開発スタジオの作品も
  • オークションサイトに未発売の海外ファミコンソフトが!中には『スーパードンキーコング』開発スタジオの作品も
  • オークションサイトに未発売の海外ファミコンソフトが!中には『スーパードンキーコング』開発スタジオの作品も

海外オークションサイト・eBayにて未発売のNES(海外版ファミリーコンピュータ)用ゲームが出品されています。

これは、ビデオゲームの歴史の保存を目的とする非営利団体・Video Game History Foundationの設立者で共同ディレクターである、Frank Cifaldi氏が発見したもの。最初の1本は、日本ではアイレムより発売されたファミコンでは珍しいRTS『ナポレオン戦記』の英語ローカライズ版。海外タイトル『The Battlefields of Napoleon』が書かれた、仮のパッケージ案などの資料も付属しています。

『スペランカー』『ロードランナー』『カラテカ』などで有名なブローダーバンドが発売する予定でした。同社が教育用ソフトウェア開発会社・The Learning Companyに買収された際に破棄されてしまったもので、ゴミ箱から救出したものだといいます。

もう1つは、プレイヤーの右手にはめて直感的に操作できる周辺機器「パワーグローブ」専用の「CES SAMPLE」と題された作品。これは『スーパードンキーコング』や『ゴールデンアイ007』『バンジョーとカズーイの大冒険』で知られるレアが開発する作品で、当時のゲームイベント用のデモでした。

当時のプログラマーのツイートによると、同氏は関わっていないものの内容としては岩を殴る、鍵を回すといった動作をジェスチャーするパズルゲームだったように記憶しているといいます。なお、レアは後に2本しかないパワーグローブ専用ソフトのうちの1つ『Super Glove Ball』を開発していますが、こちらとは別のものです。

Cifaldiはこれらを確保したいようですが、現在同団体には余裕がなく購入できない模様。Twitterで寄付を募っており、DMを送ることで支援できます。現在4,000ドルほどの寄付が集まっているそうです。


Razer Kraken Green ゲーミングヘッドセット RZ04-02830200-R3M
¥5,849
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
EPOS ゲーミングヘッドセット GSP 600
¥14,500
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  3. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  4. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  5. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  6. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  7. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  8. ゼルダ風のダンジョンが作れるサンドボックスADV『Quest Master』早期アクセス開始!

  9. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  10. 【週刊トレハン】「今後に注目のマッドマックス風ゲーム」2024年5月26日~6月1日の秘宝はこれだ!

アクセスランキングをもっと見る

page top