児童文学「くまのプーさん」タイピング速度競う『Winnie-the-Pooh's book writing speedrunner』Steam向けに発表!原作は2022年に米国でパブリックドメイン化 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

児童文学「くまのプーさん」タイピング速度競う『Winnie-the-Pooh's book writing speedrunner』Steam向けに発表!原作は2022年に米国でパブリックドメイン化

アメリカの著作権法により原作の児童文学「Winnie-the-Pooh」は現在パブリックドメインになっています。

PC Windows
児童文学「くまのプーさん」タイピング速度競う『Winnie-the-Pooh's book writing speedrunner』Steam向けに発表!原作は2022年に米国でパブリックドメイン化
  • 児童文学「くまのプーさん」タイピング速度競う『Winnie-the-Pooh's book writing speedrunner』Steam向けに発表!原作は2022年に米国でパブリックドメイン化
  • 児童文学「くまのプーさん」タイピング速度競う『Winnie-the-Pooh's book writing speedrunner』Steam向けに発表!原作は2022年に米国でパブリックドメイン化
  • 児童文学「くまのプーさん」タイピング速度競う『Winnie-the-Pooh's book writing speedrunner』Steam向けに発表!原作は2022年に米国でパブリックドメイン化
  • 児童文学「くまのプーさん」タイピング速度競う『Winnie-the-Pooh's book writing speedrunner』Steam向けに発表!原作は2022年に米国でパブリックドメイン化
  • 児童文学「くまのプーさん」タイピング速度競う『Winnie-the-Pooh's book writing speedrunner』Steam向けに発表!原作は2022年に米国でパブリックドメイン化
  • 児童文学「くまのプーさん」タイピング速度競う『Winnie-the-Pooh's book writing speedrunner』Steam向けに発表!原作は2022年に米国でパブリックドメイン化

デベロッパーguilemusは、新作タイピングゲーム『Winnie-the-Pooh's book writing speedrunner』をPC(Steam)向けにリリースすると発表しました。

本作は、A・A・ミルンが1926年に出版した児童文学「Winnie-the-Pooh(くまのプーさん)」全11章の文章をタイピングしていくゲーム。Steamランキングに対応していて、世界中のプレイヤーとくまのプーさんタイピング速度を競うことができます。

原作の児童文学「Winnie-the-Pooh」はアメリカの著作権法(1977年までに発表された著作物は95年で著作権が切れる)によって、2022年にアメリカでの著作権が切れています。パブリックドメインになったことで原作を使用した作品が登場しているようで、2022年に制作が発表されたホラー映画「Winnie the Pooh: Blood and Honey」が話題にもなりました。

なお、日本でもA・A・ミルンによる原作「Winnie-the-Pooh」のみパブリックドメインで、現在も発売されている日本語翻訳版は現在も著作権で保護されています。また、ディズニーキャラクターの「くまのプーさん」も著作権が切れているわけではないのでご注意ください。

『Winnie-the-Pooh's book writing speedrunner』はPC(Steam)向けにリリース予定です。





《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 広大なオープンワールドを自分色に染め上げろ!4人Co-op対応建設・街づくりシム『ContractVille』早期アクセス開始

    広大なオープンワールドを自分色に染め上げろ!4人Co-op対応建設・街づくりシム『ContractVille』早期アクセス開始

  2. ダンジョンを早く攻略すると報酬が豪華に!“タイムトライアル”アクションRPG『Sinderfury』Steamで正式リリース―最大4人Co-op対応、強力なボスに挑め

    ダンジョンを早く攻略すると報酬が豪華に!“タイムトライアル”アクションRPG『Sinderfury』Steamで正式リリース―最大4人Co-op対応、強力なボスに挑め

  3. 美しく描かれた宇宙を大冒険!『スター・ウォーズ 無法者たち』PC版DLSS3.5対応トレイラー公開

    美しく描かれた宇宙を大冒険!『スター・ウォーズ 無法者たち』PC版DLSS3.5対応トレイラー公開

  4. ビルの警備員となって異変解決に挑め!新作ホラー『動作不良 - System Malfunction -』Steamストアページ公開

  5. 地図にない不気味な村を探索する一人称視点ホラー『鳴蟇村』ストアページ公開―2024年夏リリース予定

  6. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  7. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  8. これが救世主の力…なのか?壊れた人間社会を正すべく神の子としての権能を振るう世直しヒーローシム『Jesus Christ Simulator』早期アクセスでリリース

  9. 『原神』メガネ美人な新キャラ「エミリエ」初公開!フォンテーヌで最も有名な調香師、そして「特殊清掃人」なるワードも…

  10. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

アクセスランキングをもっと見る

page top