『Minecraft Legends』の他にも新作5本が続々登場予定!「Xbox / PC Game Pass」4月後半以降のラインナップ公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Minecraft Legends』の他にも新作5本が続々登場予定!「Xbox / PC Game Pass」4月後半以降のラインナップ公開

ADV『コーヒートーク エピソード2』、魔女の農場RPG『Homestead Arcana』、モンスター収集RPG『Cassette Beasts』等の新作が登場予定。

ニュース セール・無料配布
『Minecraft Legends』の他にも新作5本が続々登場予定!「Xbox / PC Game Pass」4月後半以降のラインナップ公開
  • 『Minecraft Legends』の他にも新作5本が続々登場予定!「Xbox / PC Game Pass」4月後半以降のラインナップ公開
  • 『Minecraft Legends』の他にも新作5本が続々登場予定!「Xbox / PC Game Pass」4月後半以降のラインナップ公開
  • 『Minecraft Legends』の他にも新作5本が続々登場予定!「Xbox / PC Game Pass」4月後半以降のラインナップ公開
  • 『Minecraft Legends』の他にも新作5本が続々登場予定!「Xbox / PC Game Pass」4月後半以降のラインナップ公開
  • 『Minecraft Legends』の他にも新作5本が続々登場予定!「Xbox / PC Game Pass」4月後半以降のラインナップ公開
  • 『Minecraft Legends』の他にも新作5本が続々登場予定!「Xbox / PC Game Pass」4月後半以降のラインナップ公開
  • 『Minecraft Legends』の他にも新作5本が続々登場予定!「Xbox / PC Game Pass」4月後半以降のラインナップ公開
  • 『Minecraft Legends』の他にも新作5本が続々登場予定!「Xbox / PC Game Pass」4月後半以降のラインナップ公開

マイクロソフトは4月18日、対象の数百タイトルのゲームが遊び放題になるサブスクリプションサービス「Xbox Game Pass」および「PC Game Pass」において、主に4月後半に追加予定の対応ソフトラインナップを海外へ向けて公開しました。

『Minecraft Legends』の他に新作が5本登場予定

今回のラインナップでは、配信が開始されたシングルと最大4人での協力や対戦マルチプレイ対応のアクションストラテジー新作『Minecraft Legends』の他にも、5月2日までに発売と同時に対応となる以下の5本の新作が紹介されています。

『コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ』

4月20日からは、ファンタジー世界の喫茶店のマスターとして、来客する様々な登場人物に飲み物を提供し、彼らの物語に耳を傾ける『コーヒートーク』の続編で新作の『コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ』が登場。引き続きシアトルで深夜のみ営業するコーヒーショップで、新たなレシピによる飲み物や店内音楽と共に、新たなストーリーが綴られます。

『Homestead Arcana』

4月21日からは、3Dの新作アクションアドベンチャー『Homestead Arcana』が登場。プレイヤーは魔女として、猫のハックルベリーと共に、植物を育てての食料やポーション作りを始め、施設や道具を作って農場を発展させながら、自然の力を借りた呪文や装備を活かして瘴気に侵された大地の清浄化を目指します。

『Cassette Beasts』

4月26日からは、レトロな雰囲気のオープンワールドRPG新作『Cassette Beasts』が登場。舞台となるのは、日常的にモンスターの脅威にさらされているニューウィラル。プレイヤーは、ハーバータウンを拠点とし、カセットテープに集めたモンスターに変身してターン制で戦闘を展開しながら故郷へと帰る方法を探すことになります。

『The Last Case of Benedict Fox』

4月27日からは、ラヴクラフト系とされるメトロイドヴァニア新作『The Last Case of Benedict Fox』が登場。プレイヤーは、私立探偵ベネディクト・フォックスとして、若い夫婦の殺人とその子供の失踪事件の現場となった巨大で老朽化した屋敷を、悪魔と戦いパズルを解きながら探索し、事態の背後に潜む闇の世界に迫っていきます。

『Redfall』

5月2日からは、『DEATHLOOP』を手掛けたArkane Studiosが贈る最大4人協力マルチプレイ対応オープンワールドFPS新作『Redfall』が登場。舞台となるのはマサチューセッツ州の島にある街、レッドフォール。プレイヤーは独自のスキルを持つ任意のキャラクターを操り、カスタマイズした武器とアビリティを活かして、科学実験によって誤って生み出された吸血鬼とその崇拝者の軍団と戦います。

4月19日

Minecraft Legends』(クラウド/コンソール/PC)

4月20日

コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ』(クラウド/コンソール/PC)

4月20日

Medieval Dynasty』(Xbox One)

4月21日

Homestead Arcana』(クラウド/Xbox Series X|S/PC)

4月26日

『Cassette Beasts』(PC)

4月27日

『BlazBlue: Cross Tag Battle Special Edition』(クラウド/コンソール/PC)

4月27日

The Last Case of Benedict Fox』(クラウド/PC)

5月2日

Redfall』(クラウド/Xbox Series X|S/PC)


1か月850円から利用できる「PC Game Pass」「Xbox Game Pass」への加入方法の詳細等はこちらの公式サイトより、対応タイトル一覧はこちらから確認できます。


PCやゲーム機だけでなく、相応の速度のネット回線とスマホやタブレット端末等の組み合わせでも遊べる「Xbox Game Pass Ultimate」加入者向けクラウドストリーミングの利用に関してはこちらをご覧ください。





Xbox Game Pass for PC 3 ヶ月(Windows 10 PC)|オンラインコード版
¥2,286
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

    エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  2. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  5. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  6. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  7. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  8. 『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

  9. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  10. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

アクセスランキングをもっと見る

page top