火星オープンワールドサバイバル『Occupy Mars: The Game』早期アクセス開始日決定! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

火星オープンワールドサバイバル『Occupy Mars: The Game』早期アクセス開始日決定!

火星に基地を建設して生き延びる術を学ぼう。

ゲーム文化 インディーゲーム
火星オープンワールドサバイバル『Occupy Mars: The Game』早期アクセス開始日決定!
  • 火星オープンワールドサバイバル『Occupy Mars: The Game』早期アクセス開始日決定!
  • 火星オープンワールドサバイバル『Occupy Mars: The Game』早期アクセス開始日決定!
  • 火星オープンワールドサバイバル『Occupy Mars: The Game』早期アクセス開始日決定!
  • 火星オープンワールドサバイバル『Occupy Mars: The Game』早期アクセス開始日決定!
  • 火星オープンワールドサバイバル『Occupy Mars: The Game』早期アクセス開始日決定!
  • 火星オープンワールドサバイバル『Occupy Mars: The Game』早期アクセス開始日決定!
  • 火星オープンワールドサバイバル『Occupy Mars: The Game』早期アクセス開始日決定!
  • 火星オープンワールドサバイバル『Occupy Mars: The Game』早期アクセス開始日決定!

デベロッパーPyramid Gamesは、火星のコロニー化をテーマにしたオープンワールドのサンドボックスサバイバルゲーム『Occupy Mars: The Game』が現地時間5月10日より早期アクセスを開始すると発表しました。

火星で生き延びろ

本作では火星に基地を建設して様々な地域を探索し、生きるために必要な水や酸素を確保したり、採掘作業を行ったり、作物を育てたり、壊れた部品を修理したりして生き延びる術を学んでいきます。

  • 建設
    基地を建設してアップグレードしよう。生き残るために必要な水、酸素、電力、食料を確保するのだ。

  • 電力の管理
    温室、酸素タンク、燃料ジェネレーターを作り、パイプとケーブルを接続しよう。ケーブルを正しく管理する方法も身につけなくてはいけない。自分の食料は自分で育てる必要がある。

  • 作物の栽培
    自給自足の方法を学びながら、赤い惑星の過酷な環境で作物を育てよう。

  • 新たな地域の開拓
    火星の様々な地域を探索しながら貴重な資源を探し、採掘場を発見し、都市を建設するのにうってつけの場所を見つけ出そう。

  • 資源の採掘
    採掘や探検を行って、必要な資源を集めよう。地下水が近い比較的平坦な場所で、夜間に気温があまり下がらない場所を探す必要がある。

  • 生存
    火星に住むことが、いつも簡単であるとは限らない。時には爆発したり壊れたりし、計画通りにいかないこともあるだろう。「予期せぬ爆発」への対処法を身につけるのだ。空気、食料、エネルギーがなくなる前に、とっさに行動しなくてはいけないこともある。

    …しかし、何よりも大切なのは火星を楽しむことだ!

早期アクセス版『Occupy Mars: The Game』はWindowsを対象にSteam/GOG.com/Epic Gamesストアにて配信予定。早期アクセス期間は1~2年としており、正式リリース版ではオンラインCo-opモードやKickstarterキャンペーンでアンロックされた多くの機能の追加が計画されているとのことです。


火星の人〔新版〕 上 (ハヤカワ文庫SF)
¥634
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
火星の人〔新版〕 下 (ハヤカワ文庫SF)
¥634
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. ララ・クロフトの活躍がアニメで!『トゥームレイダー』アニメ化作品「Tomb Raider: The Legend of Lara Croft」2024年10月10日より配信

  5. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  6. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  7. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  8. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  9. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  10. X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

アクセスランキングをもっと見る

page top