2023年5月に「Steam Deck」で最も遊ばれたタイトルは?インディーからAAA級タイトルまでトップ20が公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

2023年5月に「Steam Deck」で最も遊ばれたタイトルは?インディーからAAA級タイトルまでトップ20が公開

一方で、対戦ゲームはあまりプレイされていないかも?

ゲーム機 ハードウェア
2023年5月に「Steam Deck」で最も遊ばれたタイトルは?インディーからAAA級タイトルまでトップ20が公開
  • 2023年5月に「Steam Deck」で最も遊ばれたタイトルは?インディーからAAA級タイトルまでトップ20が公開
  • 2023年5月に「Steam Deck」で最も遊ばれたタイトルは?インディーからAAA級タイトルまでトップ20が公開

Valveは、携帯型ゲーミングPC「Steam Deck」において、2023年5月に最もプレイされたゲーム上位20タイトルを発表しました。

根強い人気を持つタイトルがランクイン

1位の『エルデンリング』に始まり、定番農場シム『Stardew Valley』、大人気ローグライト『Vampire Survivors』といった作品が連なります。

『サイバーパンク2077』『ホグワーツ・レガシー』なども含め、著名なタイトルばかりランクインしており、特にSteam Deckならではというラインナップではなさそうです。AAA級タイトルも多くプレイされているあたり、ゲーミングマシンとしての実力は現れているのではないでしょうか?

過去の月を遡っても顔ぶれはそれほど変わらず、順位が入れ替わる程度に留まっています。

対戦ゲームはPC派が多そう?

一ヶ月単位での比較ではありませんが、Steam上で公開されている「最もプレイされているゲーム」では、『Counter-Strike: Global OffensiveCS:GO)』や『Dota 2』が上位に来ています。これらのタイトルはSteam Deck互換性は「プレイ可能」とされているものの、Steam Deckのランキングには入ってきていません。

その他の人気対戦ゲームもSteam Deckのランキングには入ってきていないため、マウス操作が前提であったり、競技性を重視した作品はPCでプレイする人が多いのかもしれませんね。


《kaiware》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. ASUS携帯ゲーミングPC新モデル「ROG Ally X」正式発表―海外で7月22日発売へ

    ASUS携帯ゲーミングPC新モデル「ROG Ally X」正式発表―海外で7月22日発売へ

  2. ゲームが攻略できないよ、助けてAI!NVIDIAがAIによるゲームアシスタント機能「G-Assist」開発中

    ゲームが攻略できないよ、助けてAI!NVIDIAがAIによるゲームアシスタント機能「G-Assist」開発中

  3. 「ROG Phone 8 Pro Edition」“AIでのゲームサポート”の進化に驚かされる!“スマホゲームの最先端デバイス”を触ってみた【試遊レポ】

    「ROG Phone 8 Pro Edition」“AIでのゲームサポート”の進化に驚かされる!“スマホゲームの最先端デバイス”を触ってみた【試遊レポ】

  4. プロゲーマーの意見を反映!ラピッドトリガー対応75%サイズのゲーミングキーボード発売―競技シーンに強いハイクラス・ゲーミングデバイス「ELECOM GAMING V custom」シリーズ

  5. コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

  6. 国土交通省主導の日本全国3D都市モデル化プロジェクト「Project PLATEAU Ver1.0」公開

  7. 2人協力ACT『It Takes Two』Steam版がSteam Deckによるオフラインプレイに対応。EAランチャーも不要に

  8. ASUSの高性能超小型携帯ゲーミングPC「ROG Ally」米国で上位モデルが6月より販売開始!日本では6月上旬より予約が始まる見込み

  9. “「ROG Ally」はValveの失敗から学んでいる”―内部構造に着目した分解動画公開

  10. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

アクセスランキングをもっと見る

page top