「後継会社はない、類似商品に注意」活動最終日のILLUSION(イリュージョン)が声明―元関係アカウントから生じたのは「類似品メーカー」?最後に生まれた謎 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「後継会社はない、類似商品に注意」活動最終日のILLUSION(イリュージョン)が声明―元関係アカウントから生じたのは「類似品メーカー」?最後に生まれた謎

本日10時をもって、イリュージョンの全タイトルは販売が終了。Twitter(現X)アカウントも停止される予定です。

ニュース ゲーム業界
「後継会社はない、類似商品に注意」活動最終日のILLUSION(イリュージョン)が声明―元関係アカウントから生じたのは「類似品メーカー」?最後に生まれた謎
  • 「後継会社はない、類似商品に注意」活動最終日のILLUSION(イリュージョン)が声明―元関係アカウントから生じたのは「類似品メーカー」?最後に生まれた謎
  • 「後継会社はない、類似商品に注意」活動最終日のILLUSION(イリュージョン)が声明―元関係アカウントから生じたのは「類似品メーカー」?最後に生まれた謎

2023年8月18日をもって一切の作品の開発・販売を終了することが発表された、美少女ゲームメーカー「ILLUSION(イリュージョン)」。その後、同メーカーの元は開発Twitterアカウントだったページが新メーカー「ILLGAMES」のページに変わり、デビュー作『ハニカム』が発表されました。しかし、イリュージョンの活動最終日となる本日、公式Twitter(現X)アカウントにてイリュージョンはひとつの声明をポストしました。

「ILLGAMES」の不可解な立ち位置

該当の声明は特定のブランド名などの発言こそ無いものの、「イリュージョンに後継会社はない」として「類似品にはご注意ください」と強い言葉。その正確な意図は不明ですが、イリュージョンの元開発Twitterアカウントからの直接の変化として強い相関性を想起させる出自のILLGAMESとイリュージョンの関係を一切否定する意図、それも両者の対立的な関係を示唆するものとも見られるものでした。ただしILLGAMES側も公開の告知手法自体とは打って変わって、発表当初から一貫して「新たな美少女ゲームメーカー」を名乗っていることには注目しておくべきでしょう。

いずれにしてもイリュージョンは本日で活動終了。既存タイトルのアップデートファイルも配布終了になるということで、サイトは”駆け込み需要”で大きな混雑をみせています。


本日、公式Xアカウントも停止予定

なお本日10時をもって、イリュージョンの全タイトルは国内での販売が終了しています。例外として『VRカノジョ』などSteamタイトルの販売終了は別日になる模様です。Twitterアカウントも停止される予定ですのでご注意ください。

《DH》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

    エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  2. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  5. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  6. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  7. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  8. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  9. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  10. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

アクセスランキングをもっと見る

page top