最新作『CoD: MW3』AIが有害なボイスチャット検出―英語対象にテストを行い対応言語拡張も予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

最新作『CoD: MW3』AIが有害なボイスチャット検出―英語対象にテストを行い対応言語拡張も予定

北米では『Modern Warfare II』および『Warzone』向けにテスト実装が行われています。

PC Windows
最新作『CoD: MW3』AIが有害なボイスチャット検出―英語対象にテストを行い対応言語拡張も予定
  • 最新作『CoD: MW3』AIが有害なボイスチャット検出―英語対象にテストを行い対応言語拡張も予定
  • 最新作『CoD: MW3』AIが有害なボイスチャット検出―英語対象にテストを行い対応言語拡張も予定
  • 最新作『CoD: MW3』AIが有害なボイスチャット検出―英語対象にテストを行い対応言語拡張も予定
  • 最新作『CoD: MW3』AIが有害なボイスチャット検出―英語対象にテストを行い対応言語拡張も予定

Activisionは2023年11月10日発売予定のシリーズ最新作『Call of Duty: Modern Warfare III(コールオブデューティ モダン・ウォーフェア III)』を含むシリーズ作品に、AIで有害なボイスチャットを検出する機能が搭載されることを発表しました。

AIを用いてボイスチャットの有害度を測定できるシステム

今回、『Call of Duty』シリーズに新たに搭載されることが発表されたのは、Modulateが手掛ける「ToxMod」を用いたボイスチャットモデレーションシステム。このシステムでは、高度な機械学習プロセスを介して、会話のトーンや文脈、意図などを分析し、その有害度を測定することができます。Modulate公式サイトでは、この機械学習技術は感情やニュアンスといった手がかりを理解することが可能で、友好的な軽口なのか、本当に有害なふるまいをしているのかを判別するのに役立つものであると紹介されています。

『Call of Duty』シリーズでは、テキストチャットのフィルターやプレイヤーによる通報といったこれまでの対処に加えて、ボイスチャットにおけるヘイトスピーチや差別用語、ハラスメントなどを含む『Call of Duty』行動規範に背くような発言もこのシステムで特定し、取り締まっていくとのこと。北米では、現地時間8月30日より『Call of Duty: Modern Warfare II』および『Call of Duty: Warzone』向けにベータテストが行われています。

『Call of Duty: Modern Warfare III』

日本語対応の有無は不明

最新作の『Call of Duty: Modern Warfare III』では、発売日の11月10日からアジアを除く全世界を対象に実装が予定されています。なお、このシステムはベータ期間中は英語のみを検出し、全世界でのローンチ後から後日発表の他の言語にも拡張されるとのこと。そのため、『Call of Duty』シリーズにおけるこのシステムが日本語に対応するかは不明ですが、「ToxMod」自体の対応言語には日本語が含まれています。

『Call of Duty: Modern Warfare III』

『Call of Duty: Modern Warfare III』はPC(Steam/Battle.net)/PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S向けに11月10日発売予定です。


【PS4】コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア III
¥8,000
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《kamenoko》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  4. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  5. 『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

  6. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  7. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  8. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

  9. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  10. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

アクセスランキングをもっと見る

page top