最大70%OFF!『十三機兵防衛圏』をはじめ、名作や力作のRPG、プレ値の2D格闘、男女の四角関係までお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】 2ページ目 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

最大70%OFF!『十三機兵防衛圏』をはじめ、名作や力作のRPG、プレ値の2D格闘、男女の四角関係までお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

次に遊ぶゲームを探している人は、セールでお得にゲットしてみませんか?

ニュース セール・無料配布
最大70%OFF!『十三機兵防衛圏』をはじめ、名作や力作のRPG、プレ値の2D格闘、男女の四角関係までお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 最大70%OFF!『十三機兵防衛圏』をはじめ、名作や力作のRPG、プレ値の2D格闘、男女の四角関係までお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 最大70%OFF!『十三機兵防衛圏』をはじめ、名作や力作のRPG、プレ値の2D格闘、男女の四角関係までお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 最大70%OFF!『十三機兵防衛圏』をはじめ、名作や力作のRPG、プレ値の2D格闘、男女の四角関係までお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 最大70%OFF!『十三機兵防衛圏』をはじめ、名作や力作のRPG、プレ値の2D格闘、男女の四角関係までお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 最大70%OFF!『十三機兵防衛圏』をはじめ、名作や力作のRPG、プレ値の2D格闘、男女の四角関係までお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 最大70%OFF!『十三機兵防衛圏』をはじめ、名作や力作のRPG、プレ値の2D格闘、男女の四角関係までお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 最大70%OFF!『十三機兵防衛圏』をはじめ、名作や力作のRPG、プレ値の2D格闘、男女の四角関係までお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

■スイッチ/PS4『キャサリン・フルボディ』3,839円/2,633円(eショップ/PS Store):9月27日まで

ここからは、ちょっとコアなゲームファン向けのタイトルを紹介します。といっても小難しいわけではなく、狙いが少々ニッチだったり、カジュアル層にはあまり知られていないタイトルなどです。その先陣としてまず、『キャサリン・フルボディ』をお勧めします。

世界を救うゲームも多い中、本作が描く物語は“男女の三角関係”。現実を突きつける彼女と、甘い堕落に誘う浮気相手。その両者に挟まれる悩ましい日常を、悪夢となって襲い掛かるアクションパズルで彩る作品『キャサリン』が、PS3/Xbox 360向けに登場しました。

このインパクトたっぷりの作品は、後にPS4版『キャサリン・フルボディ』として生まれ変わります。その際に、第3のヒロイン「リン」が追加され、今度は四角関係へと発展。更なる混乱を招く物語は、ターゲットこそ狭いもののより深みを増し、唯一無二の作品として話題となりました。

そんなPS4版『キャサリン・フルボディ』と、追加要素を加えたスイッチ版『キャサリン・フルボディ for Nintendo Switch』が、それぞれセール対象に。シンプルに遊びたい方は70%OFFのPS4版を、追加要素も楽しみたいならスイッチ版をお勧めします。

また、スイッチ版の追加声優数には及びませんが、それ以外は同等の内容が楽しめるPS4版『キャサリン・フルボディ PS Store グラマラス・エディション』も同じ割引率の70%OFFになっており、こちらは4,283円。どれを選ぶか、そして誰と寄り添うか、全て貴方次第です。

■スイッチ『RPGタイム!~ライトの伝説~』1,460円(eショップ):10月5日まで

小学生の頃、自分だけのファンタジー世界をノートに綴った人はいませんか? そんな“手書きの冒険”で想像を膨らませたり、憧れた経験がある人は、この『RPGタイム!~ライトの伝説~』を見逃す手はありません。

『RPGタイム!~ライトの伝説~』は、10年越しの開発期間で生まれたこだわりの力作。「ケンタくん」がノートに描いた手作りRPGは細部まで作り込まれており、アクション、アドベンチャー、横スクロールSTG、コマンドバトルなど、遊び方も多彩に広がっていきます。

その完成度を考えると、通常価格の3,650円でも十分モトが取れますが、そんな作品が今なら60%OFFの1,460円で遊べます。新しいのにどこか懐かしい、特別なひとときが味わえる貴重な1作です。

■スイッチ/PS4『Dragon Marked For Death』2,000円(eショップ/PS Store):9月26日/9月27日まで

RPG要素の高い横スクロールアクションは数あれど、マルチプレイも可能なゲームとなると一気に候補が絞られます。その上、ソロプレイでも楽しめるバランスも求めるなら、この『Dragon Marked For Death』が有力な候補となるでしょう。

本作は、『ガンヴォルト』や『ブラスターマスター ゼロ』シリーズなどの自社タイトルや、『ロックマンゼロ』シリーズの開発などで知られているインティ・クリエイツの力作。アクションを得意とするその手腕は、『Dragon Marked For Death』でも存分に発揮されています。

使用キャラクターごとに操作感も大きく変わり、キャラを変えて育てるのも楽しさのひとつ。そんな遊び甲斐のある作品を2,000円で楽しめるのは、かなりの良コスパと言えるでしょう。

■スイッチ/PS4『バリアスデイライフ』1,925円(eショップ/PS Store):9月27日まで

スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジー』をはじめとする人気シリーズ作の印象が強いものの、一方で新規タイトルも意欲的にリリースしており、単作ながら侮れないゲームも多数生み出しています。

この『バリアスデイライフ』も、そんな作品のひとつ。発見されたばかりの新大陸に移植者として上陸し、新都で生活しながら大陸の踏破に挑む「冒険×日常RPG」というユニークな体験を、本作でたっぷりと味わえます。

ダウンロード版のみの配信専用タイトルなので、本作の存在を知らないカジュアルゲーマーも少なくないことでしょう。勇者となって世界を救うRPGとは一味違う、ユニークな冒険と日常が持つ『バリアスデイライフ』を、1,925円というお得価格で楽しんでみてはいかがですか。


※価格は全て税込み表記です。


《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

    エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  2. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  3. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

    『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  4. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  5. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  6. 『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

  7. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  8. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  9. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  10. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

アクセスランキングをもっと見る

page top