名作不良ACT『ダウンタウン熱血物語SP』本日発売!Steam版では不具合発生か―コントローラーが効かない人の対処法もチェック | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

名作不良ACT『ダウンタウン熱血物語SP』本日発売!Steam版では不具合発生か―コントローラーが効かない人の対処法もチェック

高校同士のアツい争いがふたたび!

PC Windows
名作不良ACT『ダウンタウン熱血物語SP』本日発売!Steam版では不具合発生か―コントローラーが効かない人の対処法もチェック
  • 名作不良ACT『ダウンタウン熱血物語SP』本日発売!Steam版では不具合発生か―コントローラーが効かない人の対処法もチェック
  • 名作不良ACT『ダウンタウン熱血物語SP』本日発売!Steam版では不具合発生か―コントローラーが効かない人の対処法もチェック
  • 名作不良ACT『ダウンタウン熱血物語SP』本日発売!Steam版では不具合発生か―コントローラーが効かない人の対処法もチェック
  • 名作不良ACT『ダウンタウン熱血物語SP』本日発売!Steam版では不具合発生か―コントローラーが効かない人の対処法もチェック
  • 名作不良ACT『ダウンタウン熱血物語SP』本日発売!Steam版では不具合発生か―コントローラーが効かない人の対処法もチェック
  • 名作不良ACT『ダウンタウン熱血物語SP』本日発売!Steam版では不具合発生か―コントローラーが効かない人の対処法もチェック
  • 名作不良ACT『ダウンタウン熱血物語SP』本日発売!Steam版では不具合発生か―コントローラーが効かない人の対処法もチェック
  • 名作不良ACT『ダウンタウン熱血物語SP』本日発売!Steam版では不具合発生か―コントローラーが効かない人の対処法もチェック

アークシステムワークスは、名作不良ACTのリブート版『ダウンタウン熱血物語SP』を本日発売しました。

不良同士のアツい争いが再び!

本作は、1989年にFC向けに発売された不良アクションRPG『ダウンタウン熱血物語』をリブートし、再構築した3DS向けソフトを現行機に移植したものです。「熱血硬派」という異名を持つ不良番長の主人公・くにおは、ある夜謎の2人組に襲われたことをきっかけに、ライバル校である冷峰学園をはじめとした争いや裏で蠢く陰謀に巻き込まれていきます。

ゲームシステムとしてはさまざまなイベントが起こる3日間を過ごし、行動によってエンディングが分岐するようになっています。成長要素もFC版から大幅に進化し、ステータスを育てたりど派手な必殺技を繰り出したりできるようになります。

加えて、悪役の視点から物語を描く「冷血硬派 やまだくん」や、本編で描かれなかったくにおの親友の活躍を描く「りきストーリー」を収録しているほか、オンラインで楽しめる2D格ゲー風ミニゲーム「Fighting of Double Dragon 2033」も付いており、たっぷり楽しめる作品となっています。

コントローラーが効かない?一部環境で不具合発生中

3DS版の頃から評価の高かった本作ですが、Steam版は記事執筆時点で「非常に不評」状態に。レビューではコントローラーが効かなかったり、レスポンスが悪かったりと操作周りの不具合が指摘されています。

前者については、Steamのコントローラーレイアウト設定がキーボード/マウスに設定されていることが原因であるようです。対処法としては、ライブラリで本作をクリックした後「コントローラレイアウト」をクリック。

テンプレート欄の「キーボード(WASD)とマウス」と書かれた欄をクリック。

Valve公式テンプレートの中から「ゲームパッド」を選択。

このままXボタン(Xboxの場合)を押して、レイアウトを適用。これでコントローラーが使用できるはずです。

レスポンスが悪くプレイに支障をきたすという問題はSteam版特有のようです。編集部で検証した結果、Steam版にて立ち状態などで攻撃やジャンプ入力が判定されない現象を確認できました。GPUの設定でリフレッシュレートを60Hz以下に制限することで解消する場合もあるようですが、アークシステムワークスによって一刻も早く修正されることを願います。


『ダウンタウン熱血物語SP』は、PC(Steam)/PS4/ニンテンドースイッチ向けに本日発売です。Steam版を購入される方は、不具合に対するアークシステムワークスの発表を注視しておきましょう。


ダウンタウン熱血物語SP - Switch
¥2,990
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ダウンタウン熱血物語SP- PS4
¥3,295
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. ビルの警備員となって異変解決に挑め!新作ホラー『動作不良 - System Malfunction -』Steamストアページ公開

    ビルの警備員となって異変解決に挑め!新作ホラー『動作不良 - System Malfunction -』Steamストアページ公開

  3. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  4. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  5. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  6. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  7. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  8. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  9. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  10. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

アクセスランキングをもっと見る

page top