『ディビジョン』シリーズ新作『Tom Clancy’s The Division Heartland』台湾でレーティング審査通過 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ディビジョン』シリーズ新作『Tom Clancy’s The Division Heartland』台湾でレーティング審査通過

シリーズ新作となる『Tom Clancy’s The Division Heartland』が台湾でレーティング審査を通過したことが明らかになりました

PC Windows
『ディビジョン』シリーズ新作『Tom Clancy’s The Division Heartland』台湾でレーティング審査通過
  • 『ディビジョン』シリーズ新作『Tom Clancy’s The Division Heartland』台湾でレーティング審査通過
  • 『ディビジョン』シリーズ新作『Tom Clancy’s The Division Heartland』台湾でレーティング審査通過

ディビジョン』シリーズの新作となる『Tom Clancy’s The Division Heartland』ですが、台湾でレーティング審査を通過したことが明らかになりました

発売日等詳細はまだ明らかになっていませんが、発売に向けた動きは着々と進んでいるようです。

当初の予定からは遅れつつもリリースへの動きは着々と


本作は『ディビジョン』シリーズの新作となるサバイバルシューターで、『ディビジョン』や『ディビジョン2』に携わったRed Storm Entertainmentが開発を手掛け、基本プレイ無料で提供予定であることが発表されています。

2021年5月の発表当初では2021年から2022年にかけての配信を予定されていましたが、現在でも未だ正式な配信日は決定していないなど当初の計画から大きくずれ込んでいる形となっています。



ただ、昨年の9月には銃撃戦を主に焦点を当てたプレイ動画が公開されたほか、今年の4月には「DIVISION DAY」イベントにてゲームプレイプレビューが公開されるなど、予定よりかは遅れてはいるものの開発は進んでいる模様です。

こうした中、11月14日に台湾のレーティング機関「數位娛樂軟體分級查詢網」での審査を通過したことが確認でき、発売に向け着々と水面下で動いていることが明らかになりました。


今年の9月には『Tom Clancy's The Division 3』の制作が発表されたことから、残念ながらシリーズ最新作の呼称はこちらに譲ることとなりましたが、着実に発売に向けた動きが確認できたと言えるでしょう。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

RoboCop: Rogue City 【CEROレーティング「Z」】
¥7,018
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《K.K.》

SFとオープンワールドとミリタリー系が主食です K.K.

1990年3月の京都府生まれ。ゲーム好きのパソコン好き。ついでに言えば動物も好き。心理学部卒ゆえに人の心がわかると豪語するも、他人の心にはわりと鈍感で、乙女心となるとからっきし。むしろ動物の気持ちのほうがよくわかるが、本人は「尻尾と耳がないからだ」と弁解中。 2022年から「ゲームスパーク」で執筆中。パソコン代の足しにと始めるも、賃金はほとんど課金ガチャに消えている模様。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 広大なオープンワールドを自分色に染め上げろ!4人Co-op対応建設・街づくりシム『ContractVille』早期アクセス開始

    広大なオープンワールドを自分色に染め上げろ!4人Co-op対応建設・街づくりシム『ContractVille』早期アクセス開始

  2. ビルの警備員となって異変解決に挑め!新作ホラー『動作不良 - System Malfunction -』Steamストアページ公開

    ビルの警備員となって異変解決に挑め!新作ホラー『動作不良 - System Malfunction -』Steamストアページ公開

  3. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  4. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  5. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  6. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  7. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  8. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  9. 誰の助けもない宇宙漂流体験…まだまだ続く『No Man's Sky』無料アップデート、新イベント「Adrift」で挑むは「廃棄された宇宙」

  10. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

アクセスランキングをもっと見る

page top