2023年に最も検索されたゲームは『ホグワーツ・レガシー』―Googleが2023年の急上昇ワードを公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

2023年に最も検索されたゲームは『ホグワーツ・レガシー』―Googleが2023年の急上昇ワードを公開

日本では『スイカゲーム』がトップ。

ゲーム文化 カルチャー
2023年に最も検索されたゲームは『ホグワーツ・レガシー』―Googleが2023年の急上昇ワードを公開
  • 2023年に最も検索されたゲームは『ホグワーツ・レガシー』―Googleが2023年の急上昇ワードを公開
  • 2023年に最も検索されたゲームは『ホグワーツ・レガシー』―Googleが2023年の急上昇ワードを公開
  • 2023年に最も検索されたゲームは『ホグワーツ・レガシー』―Googleが2023年の急上昇ワードを公開
  • 2023年に最も検索されたゲームは『ホグワーツ・レガシー』―Googleが2023年の急上昇ワードを公開

Google社は同社の検索サービスにおいて2023年に最も検索された言葉ランキングを発表しました。本記事ではその中からゲーム部門の結果をご紹介します。


今年最も検索されたゲームは2月にPC/PS5/Xbox Series X|S版が発売された『Hogwarts Legacyホグワーツ・レガシー)』でした。本作はハリー・ポッターの小説で初登場した世界を舞台とするオープンワールド・アクションRPGで、ファンも満足する再現度の高さによって海外レビューSteamユーザーレビューで非常に高く評価されました。

2位にはNaughty Dog手がけるサバイバルホラー・アクションアドベンチャー『The Last of Us』がランクイン。本作は2013年発売の作品ですが、今年は実写ドラマ版の放映やフルリメイクされた『The Last of Us Part I』のPC版発売、さらには2023年のビデオゲームの殿堂入りによってさらに存在感を高めたようです。なお、2024年には続編のリマスター版『The Last of Us Part II Remastered』が発売予定となっています。

その他にはニューヨーク・タイムズが開発した単語ゲーム『Connections』や人気バトロワゲームのインド向けバージョン『BATTLEGROUNDS MOBILE INDIA』(2022年にインド政府にBANされるも今年解禁)、そして今年注目を集めた『Starfield』、『Baldur's Gate 3バルダーズ・ゲート3)』、『Suika Gameスイカゲーム)』、『Diablo IVディアブロ IV)』、『Atomic Heart』、『Sons of the Forest』といったタイトルが続いています。なお、上記ランキングはすべての地域を対象としたもので、日本に絞るとまた少し違ったランキングになります。


日本のランキングでは彗星の如く現れた『スイカゲーム』が1位に。元々はプロジェクター内臓のゲームでしたが2021年にニンテンドースイッチ版が発売。人気ストリーマーの実況配信によって徐々に話題となり、今年に入ってからは多数の類似作品やパロディ作品、ついには非公式のクレーンゲーム景品まで登場してしまうほどのブームとなりました。

その他、日本でも注目を集めた『ホグワーツ・レガシー』をはじめ、海外レビューでも高く評価された『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』、睡眠をエンターテインメントにした『Pokémon Sleepポケモンスリープ』、The Game Awards 2013のBest Mobile Gameを受賞した『崩壊:スターレイル』などが名を連ねています。トレンドの移り変わりが激しい昨今、来年2024年にはどのような検索ワードがランクインするのでしょうか。

ちなみにGoogle Japan Blogでは2004年~2023年に世界で最も検索された言葉をカテゴリ別に公開しており、ゲーム関連では『マインクラフト』(ビデオゲーム)、『ポケモン』(ゲーム解説や攻略)、『スーパーマリオブラザーズ』(テーマ音楽)が挙げられています。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  5. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  6. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  7. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  8. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  9. 物理演算レースアクション『Screw Drivers』無料ゲームとして2024年に早期アクセス予定!

  10. 猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

アクセスランキングをもっと見る

page top