無料で約20分のお手軽リミナルスペース体験『The Backrooms: Unbounded』Steamで配信 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

無料で約20分のお手軽リミナルスペース体験『The Backrooms: Unbounded』Steamで配信

UIのないボディカメラ視点で没入感を重視したシステムとなっています。

ゲーム文化 インディーゲーム
無料で約20分のお手軽リミナルスペース体験『The Backrooms: Unbounded』Steamで配信
  • 無料で約20分のお手軽リミナルスペース体験『The Backrooms: Unbounded』Steamで配信
  • 無料で約20分のお手軽リミナルスペース体験『The Backrooms: Unbounded』Steamで配信
  • 無料で約20分のお手軽リミナルスペース体験『The Backrooms: Unbounded』Steamで配信
  • 無料で約20分のお手軽リミナルスペース体験『The Backrooms: Unbounded』Steamで配信

BluSkieは、ホラー『The Backrooms: Unbounded』をWindows向けにリリースしました。

Steamでも定番となった“バックルーム”

本作はタイトルにもある通り、都市伝説バックルームを元にした1人称視点ホラー。海外掲示板から広がったこの都市伝説は、突如として黄色っぽい部屋へと迷い込んでしまい、そこには敵対的な「エンティティ」も存在するというものです。

ホラーゲームの題材として相性が良かったバックルームは、Steamでも多くの関連ゲームの元ネタとなり、2023年に入ってからも頻繁にバックルームゲームがリリースされていました。最近では話題となった『8番出口』も影響を受けています。



無料で楽しめる10~20分のホラー

本作はボディカメラ風の1人称視点を採用したホラーで、バックルームに迷い込んでしまった警官として脱出することを目指します。それぞれ独自のデザインの8ステージが用意されており、想定されるプレイ時間は10~20分となっています。

没入感のためにUIも排している本作ですが、画面端の歪みによるある程度の雰囲気はあるものの現実のボディカメラ映像と見間違えるほどではありません。ただし特有の揺れなどもなく、ボディカメラ視点ホラーにありがちな画面酔いは起こりにくいと感じられました。


『The Backrooms: Unbounded』は、Windows向けにSteamにて無料で配信中です。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 『Fallout 3』戦争で核爆発ホントは何回起こったの?海外YouTuberが実際のゲーム上の地形から位置と数を検証―作中の設定には届かず?

    『Fallout 3』戦争で核爆発ホントは何回起こったの?海外YouTuberが実際のゲーム上の地形から位置と数を検証―作中の設定には届かず?

  3. テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

    テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

  4. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  5. X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

  6. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  7. 『AC6』よりG1ミシガンの「ライガーテイル」がプラモデル「30MM」として12月に登場―ボリュームたっぷりの四脚機体が5,280円!

  8. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  9. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  10. ララ・クロフトの活躍がアニメで!『トゥームレイダー』アニメ化作品「Tomb Raider: The Legend of Lara Croft」2024年10月10日より配信

アクセスランキングをもっと見る

page top