『どうぶつの森』が「レゴ」となって登場!「しずえさん」が家にやってくる「しずえさん、おうちにようこそ」が発売 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『どうぶつの森』が「レゴ」となって登場!「しずえさん」が家にやってくる「しずえさん、おうちにようこそ」が発売

ミニフィギュアになった「しずえさん」のかわいさが増し増し!

ゲーム文化 ホビー・グッズ
『どうぶつの森』が「レゴ」となって登場!「しずえさん」が家にやってくる「しずえさん、おうちにようこそ」が発売
  • 『どうぶつの森』が「レゴ」となって登場!「しずえさん」が家にやってくる「しずえさん、おうちにようこそ」が発売
  • 『どうぶつの森』が「レゴ」となって登場!「しずえさん」が家にやってくる「しずえさん、おうちにようこそ」が発売
  • 『どうぶつの森』が「レゴ」となって登場!「しずえさん」が家にやってくる「しずえさん、おうちにようこそ」が発売
  • 『どうぶつの森』が「レゴ」となって登場!「しずえさん」が家にやってくる「しずえさん、おうちにようこそ」が発売
  • 『どうぶつの森』が「レゴ」となって登場!「しずえさん」が家にやってくる「しずえさん、おうちにようこそ」が発売
  • 『どうぶつの森』が「レゴ」となって登場!「しずえさん」が家にやってくる「しずえさん、おうちにようこそ」が発売
  • 『どうぶつの森』が「レゴ」となって登場!「しずえさん」が家にやってくる「しずえさん、おうちにようこそ」が発売
  • 『どうぶつの森』が「レゴ」となって登場!「しずえさん」が家にやってくる「しずえさん、おうちにようこそ」が発売

レゴジャパンは、『どうぶつの森』とコラボした新商品「しずえさん、おうちにようこそ」の予約受付を、2024年1月20日(土)より順次開始すると発表しました。

◆「ドレミの家」がレゴブロック化!

本商品は、任天堂の人気作『どうぶつの森』シリーズとコラボレーションしたレゴブロックの新シリーズ。今回、「レゴ®どうぶつの森」の2024年3月1日(金)の発売に先立ち予約が開始されます。

「しずえさん、おうちにようこそ」では、『どうぶつの森』シリーズに登場する住民のひとり「ドレミ」の家に、プレイヤーのお手伝いなどで活躍する「しずえさん」がやって来るというもの。しずえさんと共に家の模様替えをして、『どうぶつの森』の世界を味わうことができます。

キャラクター

しずえ、ドレミ

対象年齢

6歳以上

ピース数

233個

サイズ(完成時)

約 高さ17cm×幅25cm

◆特典「メープル の カボチャ畑」が数量限定でプレゼント

本商品の予約購入すると、特典として「メープルのカボチャ畑」が数量限定でプレゼントされます。なお「レゴ®どうぶつの森」シリーズのうち、本特典が付属するのは「しずえさん、おうちにようこそ」のみとなっています。

キャラクター

メープル

対象年齢

6歳以上

ピース数

29個

◆「レゴ®どうぶつの森」シリーズのラインナップ

「どうぶつの森」とコラボするレゴ®の新シリーズ「レゴ®どうぶつの森」には、現時点で5つの商品がラインナップ。今回先行して予約が開始される「しずえさん、おうちにようこそ」のほか、さらに4つの商品が今後登場するとのことなので、お見逃しなく。

■しずえさん、おうちにようこそ:5,980円(税込)

ドレミの家にやってきたしずえさんと共にドレミを手伝って家の模様替えをしたり、風船のプレゼントを開けたりすることができます。

■ジュリー のバースデーパーティ:2,080円(税込)

ジュリーの誕生日を一緒にお祝いし、カップケーキを分け合ったり、プレゼントを開けることができます。

■リリアンの楽しいキャンプ:2,980円(税込)

リリアンと共にテントを張ったり、マシュマロを焼いたり、高跳び棒を使って川を飛び越えたりして、アウトドアの生活を楽しむことができます。

■かっぺいのボートツアー(77048)希望小売価格:4,680円(税込)

かっぺいやジュンとボートに乗って一緒に離島を探検したり、ヤシの実や竹を探す冒険に出かけたりして、のんびりとした生活を楽しむことができます。

■タヌキ商店とブーケの家(77050)希望小売価格:10,980円(税込)

タヌキ商店での買い物を体験したり、ブーケの家では焼きたてのクッキーを食べたりすることができます。

◆予約受付は全国のLEGO取扱店舗またはオンラインで!

「しずえさん、おうちにようこそ」は3月1日発売予定。2024年1月20日(土)より全国のLEGO取扱店舗、オンラインにて順次予約受付が開始されます。

詳しくは、商品ページをご確認ください。

LEGO, the LEGO logo and the Minifigure are trademarks of the LEGO Group. ©2024 The LEGO Group.
© Nintendo.




《七成》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

    テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

  4. X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

  5. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  6. ララ・クロフトの活躍がアニメで!『トゥームレイダー』アニメ化作品「Tomb Raider: The Legend of Lara Croft」2024年10月10日より配信

  7. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  8. 世界最高のVRロボゲーを!『Mecha Force -メカフォース-』クラファン開始―『東京クロノス』『アルトデウス:BC』のMyDearest最新作

  9. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  10. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

アクセスランキングをもっと見る

page top