『スパロボOG』屈指の人気機体「武神装攻 ダイゼンガー」が立体化!“参式斬艦刀(展開時)”は本体を超える大ボリューム | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『スパロボOG』屈指の人気機体「武神装攻 ダイゼンガー」が立体化!“参式斬艦刀(展開時)”は本体を超える大ボリューム

『スーパーロボット大戦OG』シリーズより「武神装攻ダイゼンガー」が予約受付中!受注期間は3月15日まで。

ゲーム文化 ホビー・グッズ
『スパロボOG』屈指の人気機体「武神装攻 ダイゼンガー」が立体化!“参式斬艦刀(展開時)”は本体を超える大ボリューム
  • 『スパロボOG』屈指の人気機体「武神装攻 ダイゼンガー」が立体化!“参式斬艦刀(展開時)”は本体を超える大ボリューム
  • 『スパロボOG』屈指の人気機体「武神装攻 ダイゼンガー」が立体化!“参式斬艦刀(展開時)”は本体を超える大ボリューム
  • 『スパロボOG』屈指の人気機体「武神装攻 ダイゼンガー」が立体化!“参式斬艦刀(展開時)”は本体を超える大ボリューム
  • 『スパロボOG』屈指の人気機体「武神装攻 ダイゼンガー」が立体化!“参式斬艦刀(展開時)”は本体を超える大ボリューム
  • 『スパロボOG』屈指の人気機体「武神装攻 ダイゼンガー」が立体化!“参式斬艦刀(展開時)”は本体を超える大ボリューム
  • 『スパロボOG』屈指の人気機体「武神装攻 ダイゼンガー」が立体化!“参式斬艦刀(展開時)”は本体を超える大ボリューム
  • 『スパロボOG』屈指の人気機体「武神装攻 ダイゼンガー」が立体化!“参式斬艦刀(展開時)”は本体を超える大ボリューム
  • 『スパロボOG』屈指の人気機体「武神装攻 ダイゼンガー」が立体化!“参式斬艦刀(展開時)”は本体を超える大ボリューム

千値練は、「RIOBOT ダイゼンガー」の予約を受付中です。

◆「武神装攻ダイゼンガー」が立体化!“参式斬艦刀は本体を超える大ボリューム

企画開発担当と、原型師・木下貴雄氏による「RIOBOT ダイゼンガー」商品紹介動画 (RIOBOT Dygenguar)

『スーパーロボット大戦OG』シリーズより、ゼンガー・ゾンボルトの愛機「武神装攻ダイゼンガー」が立体化。寺田貴信氏の徹底監修のもと、ゲーム版の設定や参戦作品のカットインなどからイメージを膨らませつつ、直線と曲線が複雑に絡み合ったデザインを木下貴雄氏が巧みに具現化しています。

本体の全高は約330mm、参式斬艦刀(展開時)の全長は約460mmと、大ボリュームで存在感抜群。全身のクリック関節、ダイキャストパーツによって大ボリュームの武器を保持でき、広い可動域でゲーム中の様々なアクションが可能です。

豊富な交換用表情パーツとマグネット制御式のLEDによるライトアップなど、ダイゼンガーの魅力を余すことなく再現しています。また、センチネルストア特典としてLED発光対応の“咆哮顔”と参式斬艦刀(大車輪)が付属します。

仕様

本体、表情パーツ(通常3種、LED発光対応3種)、参式斬艦刀(通常時)、参式斬艦刀(展開時)、剣魂(マグネット内蔵)、参式斬艦刀各種用サポートパーツx6、ダイナミック・ナックル用アタッチメントx2、専用台座、テスト用ボタン電池、ストア特典:参式斬艦刀(大車輪)、咆哮顔(LED発光対応) 【サイズ】頭頂高:約250mm、全高:約330mm

◆2024年9月発送予定!受注期間は3月15日まで

「RIOBOT ダイゼンガー」の価格は46,200円(税込)。発送は2024年9月を予定しています。現在予約受付中で、受注期間は3月15日23時59分まで。受注期間、予約受付期間内においても販売を終了する場合がありります。

詳細は、商品ページをご確認ください。

©SRWOG PROJECT


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)


《T.Yuta》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

    X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

  4. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  5. ララ・クロフトの活躍がアニメで!『トゥームレイダー』アニメ化作品「Tomb Raider: The Legend of Lara Croft」2024年10月10日より配信

  6. テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

  7. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  8. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  9. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  10. 世界最高のVRロボゲーを!『Mecha Force -メカフォース-』クラファン開始―『東京クロノス』『アルトデウス:BC』のMyDearest最新作

アクセスランキングをもっと見る

page top