“ウィッシュリスト集まらず開発を辞めようと思う”…嘆くデベロッパーに多くの声援とアドバイスが送られる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

“ウィッシュリスト集まらず開発を辞めようと思う”…嘆くデベロッパーに多くの声援とアドバイスが送られる

なお、ゲームは“『アーマード・コア』と『VANQUISH』にインスパイアされている”とのこと。

ニュース ゲーム業界
“ウィッシュリスト集まらず開発を辞めようと思う”…嘆くデベロッパーに多くの声援とアドバイスが送られる
  • “ウィッシュリスト集まらず開発を辞めようと思う”…嘆くデベロッパーに多くの声援とアドバイスが送られる
  • “ウィッシュリスト集まらず開発を辞めようと思う”…嘆くデベロッパーに多くの声援とアドバイスが送られる
  • “ウィッシュリスト集まらず開発を辞めようと思う”…嘆くデベロッパーに多くの声援とアドバイスが送られる
  • “ウィッシュリスト集まらず開発を辞めようと思う”…嘆くデベロッパーに多くの声援とアドバイスが送られる
Be honest guys what you think about my game because im getting 0 wishlist a day and im thinking to stop making it
byu/EXTERMIINATOR inindiegames


個人デベロッパーのSamanSpades氏は、自身が開発中のサードパーソンSTG『EXTERMINATOR』について、“Steamのウィッシュリストが集まらず、開発の中断を検討している”ことを海外掲示板Redditにて報告。同作への率直な意見を募集したところ、多くのユーザーから声援とアドバイスが寄せられました。

“アニメーションの充実”や“AIの刷新”など、ウィッシュリスト集めに悩むデベロッパーにアドバイスが寄せられる

本作は『アーマード・コア』と『VANQUISH』にインスパイアされた、ハイスピードなサードパーソンシューティングです。2023年には約1年半の開発期間を経てSteamストアページを公開し、2024年1月10日にはデモ版を配信。ミッションベースのゲーム性やUIの色使いなどは『アーマード・コア』を、一度に多くの敵を相手取る戦闘は『VANQUISH』を彷彿させる作りとなっています。


本作はYouTube(@EXTERMINATOROFFICIAL1)やX(@EXTERMINATOR_1_)でも宣伝されてきましたが、日本時間2024年1月19日に「日当たりのウィッシュリストが0件で開発の中断を考えている」として、「ゲームに対する率直な意見」をRedditで募りました。

記事公開時点で本投稿には260件を超えるコメントがされており、開発の継続を望む声やデモ版の公開までたどり着いた同氏への称賛に加え、“インスパイア元の最新作『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』を参考にすべき”という意見のほか、“アニメーションの充実”、“AIの刷新”、“フィードバック先としてDiscordサーバーの設立”といったアドバイスが送られています。

また、同投稿内でSamanSpades氏はコメントへの感謝を伝える一方、“次回のSteamフェス参加”や“ゲーム発売時の25%オフセール”、”早期アクセス”をする意向を報告しました。

ハイスピード三人称メカSTG『EXTERMINATOR』は、Steamにて2024年3月リリース予定。Steamストアページではデモ版が配信中です。

《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

    エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  2. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  5. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  6. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  7. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  8. 『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

  9. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  10. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

アクセスランキングをもっと見る

page top