『HELLDIVERS 2』戦略支援を“Stream Deck”で発動する方法をElgatoが紹介するも…エリート兵士達から不評の声 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『HELLDIVERS 2』戦略支援を“Stream Deck”で発動する方法をElgatoが紹介するも…エリート兵士達から不評の声

「オートマトンのようなことはしたくない」という意見が目につきます。

PC パーツ・周辺機器
『HELLDIVERS 2』戦略支援を“Stream Deck”で発動する方法をElgatoが紹介するも…エリート兵士達から不評の声
  • 『HELLDIVERS 2』戦略支援を“Stream Deck”で発動する方法をElgatoが紹介するも…エリート兵士達から不評の声
  • 『HELLDIVERS 2』戦略支援を“Stream Deck”で発動する方法をElgatoが紹介するも…エリート兵士達から不評の声
  • 『HELLDIVERS 2』戦略支援を“Stream Deck”で発動する方法をElgatoが紹介するも…エリート兵士達から不評の声

Elgatoは、アプリケーションコントロールデバイスStream Deckを使った『HELLDIVERS 2』プレイ映像を公開しました。しかし、映像に対してゲームのファンからは否定的な反応が寄せられています。

戦略支援をワンボタンで

Elgato公式Xアカウントにて紹介されたのは、同社のアプリコントロールデバイスStream Deckを使って『HELLDIVERS 2』をプレイする方法。本来はコマンドを入力することで発動できる戦略支援をワンボタンで手軽に使用しているシーンを紹介しています。

また続くポストでは、具体的な設定について説明しているページへのリンクも案内されています。

民主主義にショートカットはないとの否定的な反応

外部デバイスを使ってプレイを楽にする上記の方法ですが、海外メディアGameSpotでは「民主主義にショートカットはない」としているほか、ゲームメカニズムによる緊張感を損なうなどとして否定的に伝えています。

またElgatoによるポストへの返信にはエリート兵士「ヘルダイバー」として活躍中のプレイヤーから、民主主義のために使わないということや、オートマトンの勝利になってしまうという意見、またクリエイターの意図したものを損ねるという上記のGameSpotと同じ考えなど、やはり否定的な反応が目立っています。


『HELLDIVERS 2』は、PS5/Windows(Steam)向けに販売中です。


社会契約論/ジュネーヴ草稿 (光文社古典新訳文庫)
¥968
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【PS5】HELLDIVERS 2(ヘルダイバーツー)【CEROレーティング「Z」】
¥3,901
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. ビルの警備員となって異変解決に挑め!新作ホラー『動作不良 - System Malfunction -』Steamストアページ公開

    ビルの警備員となって異変解決に挑め!新作ホラー『動作不良 - System Malfunction -』Steamストアページ公開

  3. 広大なオープンワールドを自分色に染め上げろ!4人Co-op対応建設・街づくりシム『ContractVille』早期アクセス開始

    広大なオープンワールドを自分色に染め上げろ!4人Co-op対応建設・街づくりシム『ContractVille』早期アクセス開始

  4. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  5. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  6. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  7. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  8. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  9. 誰の助けもない宇宙漂流体験…まだまだ続く『No Man's Sky』無料アップデート、新イベント「Adrift」で挑むは「廃棄された宇宙」

  10. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

アクセスランキングをもっと見る

page top