レトロな見た目に拘った武装ヘリフライトシム『Thunder Helix』早期アクセス開始日決定! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

レトロな見た目に拘った武装ヘリフライトシム『Thunder Helix』早期アクセス開始日決定!

90年代の『LHX Attack Chopper』や『Desert Strike』からインスパイア。

ゲーム文化 インディーゲーム
レトロな見た目に拘った武装ヘリフライトシム『Thunder Helix』早期アクセス開始日決定!
  • レトロな見た目に拘った武装ヘリフライトシム『Thunder Helix』早期アクセス開始日決定!
  • レトロな見た目に拘った武装ヘリフライトシム『Thunder Helix』早期アクセス開始日決定!
  • レトロな見た目に拘った武装ヘリフライトシム『Thunder Helix』早期アクセス開始日決定!
  • レトロな見た目に拘った武装ヘリフライトシム『Thunder Helix』早期アクセス開始日決定!
  • レトロな見た目に拘った武装ヘリフライトシム『Thunder Helix』早期アクセス開始日決定!
  • レトロな見た目に拘った武装ヘリフライトシム『Thunder Helix』早期アクセス開始日決定!
  • レトロな見た目に拘った武装ヘリフライトシム『Thunder Helix』早期アクセス開始日決定!
  • レトロな見た目に拘った武装ヘリフライトシム『Thunder Helix』早期アクセス開始日決定!

インディー開発者のDavid Walters氏は、『LHX Attack Chopper』や『Desert Strike』からインスパイアされた武装ヘリフライトシミュレーター『Thunder Helix』の早期アクセスが現地時間3月21日よりスタートすることを発表しました。

1992年風のグラフィック

本作は武装ヘリに乗り込み敵軍と闘い、スリリングな砂漠の戦場で危険なミッションに挑みます。特徴的なのはその見た目で、1992年のPC/Amigaゲームを彷彿させる非常にレトロなグラフィックとなっています。解像度は320x200、色数は16色あるいは256色とのこと。

爆発するラクダ?

その他には複数の目標が用意されたエキサイティングなキャンペーン、ユニークな能力と仕様を持つ複数のタイプのヘリコプター、ウインチによる弾薬や燃料のピックアップと友軍の救出、夜明け・昼・夜の環境で行われるミッション、爆発するラクダなどを特色としています。

『Thunder Helix』はWindowsを対象にSteam配信予定。早期アクセスは6~12ヶ月間を予定しています。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

    X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

  4. テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

  5. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  6. ララ・クロフトの活躍がアニメで!『トゥームレイダー』アニメ化作品「Tomb Raider: The Legend of Lara Croft」2024年10月10日より配信

  7. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  8. 世界最高のVRロボゲーを!『Mecha Force -メカフォース-』クラファン開始―『東京クロノス』『アルトデウス:BC』のMyDearest最新作

  9. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  10. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

アクセスランキングをもっと見る

page top