超高評価名作『バルダーズ・ゲート3』、しかしDLCや続編はない…!「大きくて新しいことをしたい」と開発元CEO | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

超高評価名作『バルダーズ・ゲート3』、しかしDLCや続編はない…!「大きくて新しいことをしたい」と開発元CEO

「すべてを矮小化する非常に大きなRPG」の実現に向けた新たな一歩を踏み出すといいます。

ニュース ゲーム業界
超高評価名作『バルダーズ・ゲート3』、しかしDLCや続編はない…!「大きくて新しいことをしたい」と開発元CEO
  • 超高評価名作『バルダーズ・ゲート3』、しかしDLCや続編はない…!「大きくて新しいことをしたい」と開発元CEO
  • 超高評価名作『バルダーズ・ゲート3』、しかしDLCや続編はない…!「大きくて新しいことをしたい」と開発元CEO

バルダーズ・ゲート3』を手掛けたLarian StudiosのCEOスウェン・ヴィンケ氏は開催中のGDCにて「『バルダーズ・ゲート3』の秘密」と題したセッションに登壇し、同作の続編やDLCは製作しないことを明らかにしました。

DLCや続編の製作を明確に否定

ヴィンケ氏は「『バルダーズ・ゲート3』を永遠に誇りに思いますが、続けるつもりはありません。誰もが私たちに期待している新たなDLCや『バルダーズ・ゲート4』を作るつもりはないのです。私たちは「D&D」から離れ、新しいものを作り始めるつもりです。」と語り、続編やDLCの製作を明確に否定。Larian Studiosのパブリッシングディレクターを務めるマイケル・ドゥーズ氏も自身のXにて同発言を肯定するポストを行っています。

海外メディアGameSpotにヴィンケ氏が語ったところでは当初は本作の続きを開発する動きもあったとのことですが、計画が進むにつれそれがスタジオのアイデンティティに反する物になると判断したとのこと。現在は「すべてを矮小化する非常に大きなRPG」の実現に向けた新たな一歩となる作品に取り組んでいると話しました

Modサポートでまだまだ遊びは広がりそう!Larian Studiosの「大きくて新しいこと」にも期待大

DLCや続編の可能性が無くなってしまったのはさみしいところですが、元々のコンテンツも膨大なのは言わずもがな、既に開発がアナウンスされているModサポートによるユーザー間での更なる拡張を期待できる『バルダーズ・ゲート3』。名実ともに最高級の評価を受けた本作を世に送り出したLarian Studiosの「大きくて新しいこと」に期待が集まります。



PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

    エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  2. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  5. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  6. 『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

  7. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  8. SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

  9. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  10. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

アクセスランキングをもっと見る

page top