約2週間前にリリースされたばかりの麻雀バトルゲーム『ウラドラシル』が「eスポーツ化」目指し“ガチャ廃止”へ…よりプレイヤースキルが問われるバトルへと変化 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

約2週間前にリリースされたばかりの麻雀バトルゲーム『ウラドラシル』が「eスポーツ化」目指し“ガチャ廃止”へ…よりプレイヤースキルが問われるバトルへと変化

約1週間のメンテナンスを経て生まれ変わります。

PC Windows
約2週間前にリリースされたばかりの麻雀バトルゲーム『ウラドラシル』が「eスポーツ化」目指し“ガチャ廃止”へ…よりプレイヤースキルが問われるバトルへと変化
  • 約2週間前にリリースされたばかりの麻雀バトルゲーム『ウラドラシル』が「eスポーツ化」目指し“ガチャ廃止”へ…よりプレイヤースキルが問われるバトルへと変化
  • 約2週間前にリリースされたばかりの麻雀バトルゲーム『ウラドラシル』が「eスポーツ化」目指し“ガチャ廃止”へ…よりプレイヤースキルが問われるバトルへと変化
  • 約2週間前にリリースされたばかりの麻雀バトルゲーム『ウラドラシル』が「eスポーツ化」目指し“ガチャ廃止”へ…よりプレイヤースキルが問われるバトルへと変化
  • 約2週間前にリリースされたばかりの麻雀バトルゲーム『ウラドラシル』が「eスポーツ化」目指し“ガチャ廃止”へ…よりプレイヤースキルが問われるバトルへと変化

Steam/スマートフォン向けオンライン麻雀バトルゲーム『ウラドラシル』は、将来的な“eスポーツ化”を目指し、ガチャの廃止を含む大規模なアップデートを行うことを発表しました。

アップデートは3月26日(火)17時~4月3日(水)17時を予定しています。

◆よりプレイヤースキルが問われるバトルへと変化

『ウラドラシル』は1対1のリアルタイムオンライン対戦を楽しめる麻雀バトルゲーム。自由に牌をツモることが可能であり、役に応じて相手にダメージを与え、相手のHPを0にした方が勝ちというルールで戦う、麻雀ゲームでは珍しい「バトル」が主軸の作品です。

今回のアップデートでは、プレイヤースキルによるバトルへと変更することを目的とした「育成要素の廃止」や自由に役作りを楽しむ「トレーニングモード」の実装など、大規模なバランス調整が実施。また、これまでガチャで入手可能であったジャンシー(キャラクター)やアイテムをゲーム内ショップから直接購入できるようになり、ガチャが廃止となります。

これに伴いこれまで有償通貨(ウラドラチップ)を購入したユーザーには、購入金額に応じたウラドラチップが配布されます。

なお、本作は3月13日にApp Store、Google Play向けに配信されたばかり(Steam版は15日)。リリースからわずか14日でこれらのアップデートが予告された形です。


そのほか、詳しいアップデート内容は公式X(旧Twitter)よりご確認ください。


《Okano》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

    『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  4. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  5. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  6. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

  7. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  8. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  9. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  10. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

アクセスランキングをもっと見る

page top