新作ストップモーションADV『Harold Halibut』や『レゴ2K ドライブ』『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』等登場!「Game Pass」4月中旬までのラインナップ公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

新作ストップモーションADV『Harold Halibut』や『レゴ2K ドライブ』『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』等登場!「Game Pass」4月中旬までのラインナップ公開

どれから遊びましょう。

PC Windows
新作ストップモーションADV『Harold Halibut』や『レゴ2K ドライブ』『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』等登場!「Game Pass」4月中旬までのラインナップ公開
  • 新作ストップモーションADV『Harold Halibut』や『レゴ2K ドライブ』『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』等登場!「Game Pass」4月中旬までのラインナップ公開
  • 新作ストップモーションADV『Harold Halibut』や『レゴ2K ドライブ』『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』等登場!「Game Pass」4月中旬までのラインナップ公開
  • 新作ストップモーションADV『Harold Halibut』や『レゴ2K ドライブ』『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』等登場!「Game Pass」4月中旬までのラインナップ公開
  • 新作ストップモーションADV『Harold Halibut』や『レゴ2K ドライブ』『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』等登場!「Game Pass」4月中旬までのラインナップ公開
  • 新作ストップモーションADV『Harold Halibut』や『レゴ2K ドライブ』『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』等登場!「Game Pass」4月中旬までのラインナップ公開
  • 新作ストップモーションADV『Harold Halibut』や『レゴ2K ドライブ』『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』等登場!「Game Pass」4月中旬までのラインナップ公開
  • 新作ストップモーションADV『Harold Halibut』や『レゴ2K ドライブ』『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』等登場!「Game Pass」4月中旬までのラインナップ公開
  • 新作ストップモーションADV『Harold Halibut』や『レゴ2K ドライブ』『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』等登場!「Game Pass」4月中旬までのラインナップ公開

マイクロソフトは、対象の数百タイトルのゲームが遊び放題になるサブスクリプションサービス「Xbox Game Pass」および「PC Game Pass」において、2024年4月中旬までに追加予定のソフトラインナップを海外向けに公開しました。

今回は、発売初日から対応となる新作アドベンチャーが2本追加。そのほか2023年5月発売の、組み立てたマシンで走行できるレース『レゴ2K ドライブ』や、シリーズリブート最終作『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』などの対応も予定されています。

19世紀イングランド舞台のADV新作『Botany Manor』

4月9日からは、Balloon Studios開発の新作アドベンチャー『Botany Manor』が登場。

舞台は19世紀後半のイングランドにおける英国式庭園。

プレイヤーは、植物学の書籍を完成させる目的を持つ学者「アラベラ・グリーン」として庭園を探索し、植物の育成を研究しながらその謎に迫っていきます。

ストップモーションADV新作『Harold Halibut』

4月16日からは、Slow Bros開発の新作アドベンチャー『Harold Halibut』が登場。

舞台となるのは、人類の生存を地球外に求めて異星の海に沈んだ、都市に匹敵するほど大きな宇宙船。

プレイヤーは、船の主任科学者を補佐する主人公ハロルドとして、惑星脱出計画に従事。多様なキャラクターとの出会いや、魅力的な物語が描かれるとされています。

特徴的な映像は、伝統的な彫刻や模型技術を用いて全ての要素を手作業によるストップモーションで作成したものとのことです。

ハクスラの金字塔『Diablo IV』対応中

先の3月28日からは、ブリザード・エンターテイメント開発のアクションRPG最新作『Diablo IV』がXbox Series X|S/Xbox One/PC向けに既に配信中。

現在は、1月下旬より開始された「先賢の構造体」シーズンの期間中ですが、終了日が当初予定されていた4月中旬から5月中旬に変更されており、Game Passで初めてプレイする人もより楽にバトルパスの完走を目指せるようになっています。

また、対応開始とほぼ同時にレイトレーシング表現にも対応。PCとコンソール共にオプション画面から切り替えが可能となりました。レイトレーシングによる効果の解説については公式サイトでご確認ください。

恐竜サバクラリメイク『Ark: Survival Ascended』対応中

4月2日からは、Studio Wildcardら開発の2017年正式発売のオープンワールドサバイバルクラフト『ARK: Survival Evolved』をUnreal Engin 5でリメイクした、『ARK: Survival Ascended』がXbox Series X|S/PC/クラウド向けに対応配信中。


また、対応開始とほぼ同時に新たなバイオーム・クリーチャー・アイテム等が追加される「Scorched Earth Ascended」アップデートおよびダウンロードコンテンツ第1弾「Frontier Showdown」の配信も開始されています。

配信中

SUPERHOT: MIND CONTROL DELETE』(クラウド/PC/Xbox Series X|S/Xbox One)

4月3日

レゴ2K ドライブ』(クラウド/Xbox Series X|S/Xbox One)

4月4日

Lil Gator Game』(クラウド/PC/Xbox Series X|S/Xbox One)

EA Sports PGA Tour』(クラウド/PC/Xbox Series X|S)

4月9日

Kona』(クラウド/Xbox Series X|S/Xbox One)

Botany Manor』(クラウド/PC/Xbox Series X|S/Xbox One)

4月11日

シャドウ オブ ザ トゥームレイダー ディフィニティブエディション』(クラウド/PC/Xbox Series X|S/Xbox One)

4月16日

Harold Halibut』(クラウド/PC/Xbox Series X|S)

4月15日対応終了予定

  • 『Amnesia: Rebirth』

  • 『SOMA』

  • 『Amnesia: Collection』

  • 『リサーチアンドデストロイ』

  • 『Phantom Abyss』

  • 『Back 4 Blood』


「PC Game Pass」「Xbox Game Pass」「Game Pass Ultimate」への加入はこちらの公式サイトから可能です。「Game Pass Ultimate」メンバーであれば、PCやXboxがなくとも相応の速度のオンライン回線が利用できるスマホや対応Meta Quest機で、クラウドストリーミングにより対応ゲームを遊ぶこともできます。 また、記事執筆時点で「PC Game Pass」と「Game Pass Ultimate」において、最初の14日間が100円となるキャンペーンも実施中です。
Xbox PC GAME PASS 3 ヶ月(Windows PC)|オンラインコード版
¥2,209
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 広大なオープンワールドを自分色に染め上げろ!4人Co-op対応建設・街づくりシム『ContractVille』早期アクセス開始

    広大なオープンワールドを自分色に染め上げろ!4人Co-op対応建設・街づくりシム『ContractVille』早期アクセス開始

  2. ダンジョンを早く攻略すると報酬が豪華に!“タイムトライアル”アクションRPG『Sinderfury』Steamで正式リリース―最大4人Co-op対応、強力なボスに挑め

    ダンジョンを早く攻略すると報酬が豪華に!“タイムトライアル”アクションRPG『Sinderfury』Steamで正式リリース―最大4人Co-op対応、強力なボスに挑め

  3. 美しく描かれた宇宙を大冒険!『スター・ウォーズ 無法者たち』PC版DLSS3.5対応トレイラー公開

    美しく描かれた宇宙を大冒険!『スター・ウォーズ 無法者たち』PC版DLSS3.5対応トレイラー公開

  4. ビルの警備員となって異変解決に挑め!新作ホラー『動作不良 - System Malfunction -』Steamストアページ公開

  5. 海賊戦略ADV『Corsairs ‐ カリブ海の戦い』ストアページ公開―艦隊を率いて交易路を防衛!船や港、船員をアップグレード

  6. 『バルダーズ・ゲート3』9月リリース予定大型「パッチ7」でMOD公式サポート!クローズドαは6月3日より開始

  7. 地図にない不気味な村を探索する一人称視点ホラー『鳴蟇村』ストアページ公開―2024年夏リリース予定

  8. 『モンハンワイルズ』続報は6月8日の「Summer Game Fest」で発表!“完全新規モンスター”をお披露目へ

  9. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  10. 『原神』メガネ美人な新キャラ「エミリエ」初公開!フォンテーヌで最も有名な調香師、そして「特殊清掃人」なるワードも…

アクセスランキングをもっと見る

page top