砂漠のショッピングセンター運営シム『Center Station Simulator』早期アクセス開始。資源採掘、材料の生産管理、製品開発も全て担当 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

砂漠のショッピングセンター運営シム『Center Station Simulator』早期アクセス開始。資源採掘、材料の生産管理、製品開発も全て担当

砂漠の真ん中に建つショッピングセンターを舞台に商売繫盛を目指しましょう。製品は安心の自社生産、地下の研究室産です!

PC Windows
砂漠のショッピングセンター運営シム『Center Station Simulator』早期アクセス開始。資源採掘、材料の生産管理、製品開発も全て担当
  • 砂漠のショッピングセンター運営シム『Center Station Simulator』早期アクセス開始。資源採掘、材料の生産管理、製品開発も全て担当
  • 砂漠のショッピングセンター運営シム『Center Station Simulator』早期アクセス開始。資源採掘、材料の生産管理、製品開発も全て担当
  • 砂漠のショッピングセンター運営シム『Center Station Simulator』早期アクセス開始。資源採掘、材料の生産管理、製品開発も全て担当
  • 砂漠のショッピングセンター運営シム『Center Station Simulator』早期アクセス開始。資源採掘、材料の生産管理、製品開発も全て担当

Nightmare Phoenixはショッピングセンター運営シム『Center Station Simulator』の早期アクセスを4月5日より開始しました

砂漠の真ん中に存在するショッピングセンターを舞台に、石油などの資源採掘から地下研究室での製品生産、そして店舗運営まで一手に行うこととなります。

外には油井地下には研究室、これ本当にショッピングセンター?何はともあれ運営に邁進だ!

本作の舞台となるのは砂漠の真ん中に建つショッピングセンター。外ではポンプジャックが稼働する油井があり、地下には様々な資源も眠るこの店をプレイヤーは切り盛りすることとなります。

立地的に存在するだけでオアシスのような有難さの店ですが、やはり商売は儲けを出してこそ。仕入れもいちいち行なっていては大変ですから、いっそここで製品を生産してしまいましょう。

店の地下にある実験室では様々な産業機械を製造可能で、実験室自体も無制限に拡張できます。木枠と土で簡易プランターを作成し植物を育てたり、あるいはもう少し複雑なV8エンジン搭載の発電機を組み立てたり。

燦々と降り注ぐ太陽光に着目して太陽光パネルを敷き詰めるのも良いアイデアかもしれません。電力、水、石油と各種資源、ここではいずれも不自由することはなさそうです。

こうして商品の生産体制も整え終わったら、次は売り上げをどうにかして伸ばす方法を考えましょう。潤沢に用意した資源を用いて広々とした駐車場を整備したら、きっと来客数も増えるはず。目指すは千客万来、知らぬ者無き巨大ショッピングセンターです。

資源の採掘から製品の生産、販売まで一手に行う要素盛りだくさんのショッピングセンター運営シム『Center Station Simulator』は、PC向けにSteamにて現在早期アクセス中です。

開発によれば早期アクセスの期間は1年を予定していて、現時点で生産用機械の設置や商品の生産と販売、駐車場の改良など一通りのプレイが可能ながらも、期間中には商品や生産可能な機械、シークレット要素などのコンテンツの拡充に注力するとのこと。

また、正式版のリリースに際し価格の引き上げを実施予定としています。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《K.K.》

SFとオープンワールドとミリタリー系が主食です K.K.

1990年3月の京都府生まれ。ゲーム好きのパソコン好き。ついでに言えば動物も好き。心理学部卒ゆえに人の心がわかると豪語するも、他人の心にはわりと鈍感で、乙女心となるとからっきし。むしろ動物の気持ちのほうがよくわかるが、本人は「尻尾と耳がないからだ」と弁解中。 2022年から「ゲームスパーク」で執筆中。パソコン代の足しにと始めるも、賃金はほとんど課金ガチャに消えている模様。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. ビルの警備員となって異変解決に挑め!新作ホラー『動作不良 - System Malfunction -』Steamストアページ公開

    ビルの警備員となって異変解決に挑め!新作ホラー『動作不良 - System Malfunction -』Steamストアページ公開

  3. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  4. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  5. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  6. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  7. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  8. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  9. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  10. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

アクセスランキングをもっと見る

page top