胸元眩しい美女が世界を救うセミオープンワールドACT『FRACTALS OF DESTINY』正式版Steamでリリース―日本語にも対応 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

胸元眩しい美女が世界を救うセミオープンワールドACT『FRACTALS OF DESTINY』正式版Steamでリリース―日本語にも対応

Epic Games ストア版は予定されていますが、まだ発売されていません。

PC Windows
胸元眩しい美女が世界を救うセミオープンワールドACT『FRACTALS OF DESTINY』正式版Steamでリリース―日本語にも対応
  • 胸元眩しい美女が世界を救うセミオープンワールドACT『FRACTALS OF DESTINY』正式版Steamでリリース―日本語にも対応
  • 胸元眩しい美女が世界を救うセミオープンワールドACT『FRACTALS OF DESTINY』正式版Steamでリリース―日本語にも対応
  • 胸元眩しい美女が世界を救うセミオープンワールドACT『FRACTALS OF DESTINY』正式版Steamでリリース―日本語にも対応
  • 胸元眩しい美女が世界を救うセミオープンワールドACT『FRACTALS OF DESTINY』正式版Steamでリリース―日本語にも対応
  • 胸元眩しい美女が世界を救うセミオープンワールドACT『FRACTALS OF DESTINY』正式版Steamでリリース―日本語にも対応
  • 胸元眩しい美女が世界を救うセミオープンワールドACT『FRACTALS OF DESTINY』正式版Steamでリリース―日本語にも対応
  • 胸元眩しい美女が世界を救うセミオープンワールドACT『FRACTALS OF DESTINY』正式版Steamでリリース―日本語にも対応
  • 胸元眩しい美女が世界を救うセミオープンワールドACT『FRACTALS OF DESTINY』正式版Steamでリリース―日本語にも対応

インドネシアの開発スタジオKRAKATOA STUDIOSは『Fractals of Destiny』の正式版を2024年4月7日にリリースしました。

時は5823年、美女が世界を救う

本作はセミオープンワールドRPG。1世紀にわたる大規模宇宙戦争や天変地異によって荒廃した世界を舞台に、プレイヤーはZervaという女性主人公を操り、彼女を強化してユナイテッド・アライアンスの最高のジェネラルとしてこの戦いに終止符を打ちます。

さっそくプレイすると、まずはストーリーを語るムービーそれから冒頭のムービーが流れ、スキップができないのでちょっと時間がかかります。チュートリアルを終える敵との戦いを経験したりスキルアップができたりと、基本的なプレイを楽しみつつ、ダメージを受けたときの声がちょっと艶めかしいなという雑念のような感想を抱きながらしばらくプレイ。この物語がどうなるのか気になるところではあるのですが、次のミッションでどこに行けばいいかなど解説があれば嬉しいのですが、やや置いてきぼりになることがありました。惜しい。


『FRACTALS OF DESTINY』はPC(Steam/Epic Games ストア)で取り扱っており、Steamではリリースしていますが、Epic Games ストアは記事執筆時点では近日登場となっています。価格は3,300円です。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《HATA》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 広大なオープンワールドを自分色に染め上げろ!4人Co-op対応建設・街づくりシム『ContractVille』早期アクセス開始

    広大なオープンワールドを自分色に染め上げろ!4人Co-op対応建設・街づくりシム『ContractVille』早期アクセス開始

  2. ビルの警備員となって異変解決に挑め!新作ホラー『動作不良 - System Malfunction -』Steamストアページ公開

    ビルの警備員となって異変解決に挑め!新作ホラー『動作不良 - System Malfunction -』Steamストアページ公開

  3. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  4. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  5. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  6. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  7. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  8. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  9. 誰の助けもない宇宙漂流体験…まだまだ続く『No Man's Sky』無料アップデート、新イベント「Adrift」で挑むは「廃棄された宇宙」

  10. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

アクセスランキングをもっと見る

page top