カルト教団と教祖を葬るために使える弾丸は「たった一発」。パズルシューター『Children of the Sun』リリース | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

カルト教団と教祖を葬るために使える弾丸は「たった一発」。パズルシューター『Children of the Sun』リリース

ワンショット・オールキル。

PC Windows
カルト教団と教祖を葬るために使える弾丸は「たった一発」。パズルシューター『Children of the Sun』リリース
  • カルト教団と教祖を葬るために使える弾丸は「たった一発」。パズルシューター『Children of the Sun』リリース
  • カルト教団と教祖を葬るために使える弾丸は「たった一発」。パズルシューター『Children of the Sun』リリース
  • カルト教団と教祖を葬るために使える弾丸は「たった一発」。パズルシューター『Children of the Sun』リリース
  • カルト教団と教祖を葬るために使える弾丸は「たった一発」。パズルシューター『Children of the Sun』リリース
  • カルト教団と教祖を葬るために使える弾丸は「たった一発」。パズルシューター『Children of the Sun』リリース
  • カルト教団と教祖を葬るために使える弾丸は「たった一発」。パズルシューター『Children of the Sun』リリース
  • カルト教団と教祖を葬るために使える弾丸は「たった一発」。パズルシューター『Children of the Sun』リリース
  • カルト教団と教祖を葬るために使える弾丸は「たった一発」。パズルシューター『Children of the Sun』リリース

Devolver Digitalは、ドイツのインディーディベロッパーRené Rother(レネ・ロゼー)開発の弾丸の軌道を操るパズルゲーム『Children of the Sun(チルドレン・オブ・ザ・サン) 』をSteamにてリリースしました。

プレイヤーは、カルト教団の洗脳とともに育ち、今は教団のコントロールを逃れた一人の「少女」となり、カルト教団、そして救世主と崇められる得体のしれない「教祖」に対してたった一人で復讐の戦いを始めます。

「ワンショット・オールキル」

本作は、シューティングとパズルが融合したゲームプレイが特徴。ステージをクリアするために使える弾丸は「たった一発」です。しかし少女には弾丸を操る念動力があり、標的の再照準や弾丸の軌道を曲げて障害物を避けることで、一発の弾丸でも複数の敵たちを葬り去ることができます。

リーダーボード機能で他のプレイヤーとスコアを競い合うことも可能です。

少女が繰り広げるバイオレンスかつ凄まじい復讐劇を体験できる『Children of the Sun』は、PC(Steam)を対象に1,700円で発売中。Steamではデモ版も無料公開されています。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  3. 『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

    『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

  4. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  5. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  6. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

  7. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  8. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  9. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  10. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

アクセスランキングをもっと見る

page top