面白かったインディーゲーでも最早望めぬその続き―倒産や音沙汰の無くなった開発のお気に入りタイトルを紹介するゲーマー達 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

面白かったインディーゲーでも最早望めぬその続き―倒産や音沙汰の無くなった開発のお気に入りタイトルを紹介するゲーマー達

良作であっても突然の開発元のトラブルでその後の展開が絶望的となることはままあるようです。

ゲーム文化 カルチャー
面白かったインディーゲーでも最早望めぬその続き―倒産や音沙汰の無くなった開発のお気に入りタイトルを紹介するゲーマー達
  • 面白かったインディーゲーでも最早望めぬその続き―倒産や音沙汰の無くなった開発のお気に入りタイトルを紹介するゲーマー達
  • 面白かったインディーゲーでも最早望めぬその続き―倒産や音沙汰の無くなった開発のお気に入りタイトルを紹介するゲーマー達
What Indie studios did you love that came out with a great game, only to disappear completely and never make another game?
byu/Hexatona ingaming

海外掲示板Redditに投稿された「良作を生み出したのに完全にいなくなってしまったインディースタジオを教えて」いう話題に様々な事情で閉鎖されたインディースタジオとそれを惜しむ声が集まりました。

投稿者のHexatona氏は、具体的なタイトルは明言していませんが5年間音沙汰がないスタジオのゲームをプレイして気に入ったことをきっかけにこの話題を提起したとのこと。今は音沙汰の無いものだけに探すのは難しかったようで、SNSを通じてゲーマー達に協力を仰ぎました。

大手の買収に大規模レイオフ、長く展開がないだけのスタジオにも白羽の矢

集まったコメントでは『Firewatch』を手掛けValveに買収されたCampo Santoや、内部告発に大規模レイオフと波乱万丈の末拡張プロジェクトの開発が中止されてしまった『ディスコ・エリジウム』のZA/UMスタジオを挙げた物に反応が多く見られます。一方で『Hollow Knight』のTeam Cherryや『Slay the Spire』のMega Critというように、実際には音沙汰がないわけではないものの長く展開の無いスタジオにも白羽の矢を立てるプレイヤーが多い様子。同時にそれらの今後の展望について説明しながらそれを宥めるユーザーも確認できました。

希望がない…わけじゃない?

最近では30周年を目前として親会社の組織再編により閉鎖してしまった『セインツロウ』のVolitionや、スタジオの閉鎖とは少し毛色が変わりますが『Alice: Asylum』の開発中止と共にIPの今後の展開を作者本人から否定されてしまった例など、起きる時は起きてしまう突然の開発元のトラブル。しかし関係者の不正による破産を乗り越え7年ぶりに開発が再開された『Pixel Piracy』のような例もあり、こういった作品を愛するプレイヤーにとっての一つの希望と言えそうです。



【純正品】PlayStation Portal リモートプレーヤー(CFIJ-18000)
¥29,981
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

※UPDATE(2024/4/11 9:48):誤字を修正しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございます。

《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

    テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

  4. X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

  5. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  6. ララ・クロフトの活躍がアニメで!『トゥームレイダー』アニメ化作品「Tomb Raider: The Legend of Lara Croft」2024年10月10日より配信

  7. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  8. 世界最高のVRロボゲーを!『Mecha Force -メカフォース-』クラファン開始―『東京クロノス』『アルトデウス:BC』のMyDearest最新作

  9. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  10. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

アクセスランキングをもっと見る

page top