『崩壊:スターレイル』新キャラ「ホタル」の情報解禁!初の★5炎壊滅、「あの姿」と共に描かれた“変身シーン”のような立ち絵も必見 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『崩壊:スターレイル』新キャラ「ホタル」の情報解禁!初の★5炎壊滅、「あの姿」と共に描かれた“変身シーン”のような立ち絵も必見

ピノコニー編で活躍の「ホタル」がプレイアブル化!

PC Windows
『崩壊:スターレイル』新キャラ「ホタル」の情報解禁!初の★5炎壊滅、「あの姿」と共に描かれた“変身シーン”のような立ち絵も必見
  • 『崩壊:スターレイル』新キャラ「ホタル」の情報解禁!初の★5炎壊滅、「あの姿」と共に描かれた“変身シーン”のような立ち絵も必見
  • ※画像は公式Xより引用。

スマホ/PC/PS5向けスペースファンタジーRPG『崩壊:スターレイル』の公式X(旧Twitter)にて、新キャラクター「★5 ホタル」の情報が公開されました。

※本記事は、『崩壊:スターレイル』メインストーリーの一部ネタバレを含みます。

◆ピノコニー編で活躍の「ホタル」が情報解禁

ホタルは、カフカや銀狼、刃たちが属する「星核ハンター」の一員で、機械の装甲「サム」を身に纏った少女です。ピノコニー編で活躍し、彼女を巡る壮絶なストーリーに息を呑んだプレイヤーも多いことでしょう。

兵器として生まれた彼女は、遺伝子操作のせいで「ロストエントロピー」症候群の苦痛を味わっており、星核ハンターに加わったのも「生命の意義を探すため」とのこと。運命に抗う方法をずっと追い求めているといいます。

属性は「炎」で、運命は「壊滅」。担当声優はホタルの時が楠木ともりさん、サムの時は笠間淳さんです。立ち絵では、ホタルの背後に薄っすらとサムの影が描かれた、変身シーンのようなイラストとなっています。

ストーリーでの活躍に心打たれたプレイヤーからは、早くも「絶対引く!」や「ホタル完凸する!」などの声が。またホタルとサム、どちらの姿でフィールド探索や戦闘を行うのかにも注目が寄せられています。


公式Xで紹介のあったキャラクターは、次々回のアップデートで実装されるのが恒例。今回のホタルもVer.2.3で実装されるものと思われます。


原神イラスト集 Vol.2
¥3,520
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
原神イラスト集 Vol.1
¥3,520
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 広大なオープンワールドを自分色に染め上げろ!4人Co-op対応建設・街づくりシム『ContractVille』早期アクセス開始

    広大なオープンワールドを自分色に染め上げろ!4人Co-op対応建設・街づくりシム『ContractVille』早期アクセス開始

  2. ビルの警備員となって異変解決に挑め!新作ホラー『動作不良 - System Malfunction -』Steamストアページ公開

    ビルの警備員となって異変解決に挑め!新作ホラー『動作不良 - System Malfunction -』Steamストアページ公開

  3. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  4. これが救世主の力…なのか?壊れた人間社会を正すべく神の子としての権能を振るう世直しヒーローシム『Jesus Christ Simulator』早期アクセスでリリース

  5. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  6. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  7. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  8. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  9. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  10. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

アクセスランキングをもっと見る

page top