スーパーアースの同胞に朗報!『HELLDIVERS 2』新ウォーボンド「最果ての愛国者」発表―5月9日より配信 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

スーパーアースの同胞に朗報!『HELLDIVERS 2』新ウォーボンド「最果ての愛国者」発表―5月9日より配信

エモート勝利ポーズは「エアギター」「投票用紙配布」「ヘルダイバー召集」です。

PC Windows
スーパーアースの同胞に朗報!『HELLDIVERS 2』新ウォーボンド「最果ての愛国者」発表―5月9日より配信
  • スーパーアースの同胞に朗報!『HELLDIVERS 2』新ウォーボンド「最果ての愛国者」発表―5月9日より配信
  • スーパーアースの同胞に朗報!『HELLDIVERS 2』新ウォーボンド「最果ての愛国者」発表―5月9日より配信
  • スーパーアースの同胞に朗報!『HELLDIVERS 2』新ウォーボンド「最果ての愛国者」発表―5月9日より配信
  • スーパーアースの同胞に朗報!『HELLDIVERS 2』新ウォーボンド「最果ての愛国者」発表―5月9日より配信
  • スーパーアースの同胞に朗報!『HELLDIVERS 2』新ウォーボンド「最果ての愛国者」発表―5月9日より配信

デベロッパーのArrowhead Game Studiosは、現在販売中のオンライン協力プレイ対応アクション『HELLDIVERS 2』の最新プレミアムウォーボンドを発表し、トレイラーを公開しました。

「最果ての愛国者」5月9日配信

海外では「Polar Patriots」として配信される今回のプレミアムウォーボンドは、威力重視のアサルトライフルや、炸裂弾のサブマシンガン、新たなエネルギー武器の3つのメインウェポンをはじめ、様々な装備やエモート、バナーで構成。

5月9日よりスーパーデストロイヤーの取得センターにて配備が開始されます。

AR-61 テンダライザー

メインウェポン

AR-61 テンダライザー
触手をズタズタにします。驚くほどの破壊力を誇る大口径アサルトライフルですが、装弾数は限られているため、一発一発を大切にしましょう。冗談目的の射撃は愛国心に欠けるため、お控えください。

SMG-72 パメラ―
他のサブマシンガンよりも連射速度は低いものの、炸裂弾が敵に命中すると怯ませるだけでなく、醜い姿に変えることができます。待てばヘルダイバーの日和あり。

PLAS-101 ピュリファイアー
トラップを仕掛け、引き金を引き、敵を引き付けましょう。笑うあなた、近づく敵。また笑うあなた、近づく敵。笑うあなた、近づく敵。笑うあなた、近づく敵…そして引き金を離すのです。
S.P.L.A.T.
引き金を引くまでの時間が長ければ長いほど、ダメージは大きくなります。

G-13 接触焼夷

セカンダリーウェポン/ユーティリティーブースター

G-13 接触焼夷
説明書を読んでいる暇はありません。敵に投げつけて、逃げるだけです。着弾と同時に爆発し、周辺を自己発火性の白リンで覆います。あなた自身や味方が近くで立ち話をしている、なんてことがないようにしましょう。

P-113 バーディクト
研究開発チームイチオシの武器です。ガス機構のセミオートマチック・ピストルで、この種のピストルでは最大のセンターファイア式カートリッジを採用しています。「迅速な熟慮」を異名に持ち、早撃ちすれば、クールな姿を仲間に見せることができます。

モチベーション・ショック
ムシの吐く酸など、卑劣極まりない攻撃を受けて動きが鈍ってしまったヘルダイバーに、文字通り衝撃を与えて活動を再開させます。ただし、EMS攻撃のような範囲効果にはあまり役立ちません。

※これらのコンテンツを実際に利用するには、ゲーム本編、スーパークレジットの有料購入、ゲーム進行によるロック解除が必要です。


常時戦況が変化する白熱のPvE戦場に最大4人で挑む『HELLDIVERS 2』は、日本語字幕・音声対応でPC(Steam)/PS5向けに配信中です。



《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

    コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  4. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  5. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  6. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  7. 元アリスソフトスタッフらが手がける“つきおとしてくRPG”『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』PC/PS4向け体験版リリース―地獄の清掃業者として亡者を相手にお金稼ぎ!

  8. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  9. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  10. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

アクセスランキングをもっと見る

page top