新ステージ・新機体・新モード追加のメジャーアプデ『R-TYPE FINAL 3』内容発表!「グランゼーラの集い2」ひとまとめ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

新ステージ・新機体・新モード追加のメジャーアプデ『R-TYPE FINAL 3』内容発表!「グランゼーラの集い2」ひとまとめ

『R-TYPE FINAL 2』はまだ終わらない!『R-TYPE FINAL 3』の内容もついに発表。

家庭用ゲーム Nintendo Switch
新ステージ・新機体・新モード追加のメジャーアプデ『R-TYPE FINAL 3』内容発表!「グランゼーラの集い2」ひとまとめ
  • 新ステージ・新機体・新モード追加のメジャーアプデ『R-TYPE FINAL 3』内容発表!「グランゼーラの集い2」ひとまとめ
  • 新ステージ・新機体・新モード追加のメジャーアプデ『R-TYPE FINAL 3』内容発表!「グランゼーラの集い2」ひとまとめ
  • 新ステージ・新機体・新モード追加のメジャーアプデ『R-TYPE FINAL 3』内容発表!「グランゼーラの集い2」ひとまとめ
  • 新ステージ・新機体・新モード追加のメジャーアプデ『R-TYPE FINAL 3』内容発表!「グランゼーラの集い2」ひとまとめ
  • 新ステージ・新機体・新モード追加のメジャーアプデ『R-TYPE FINAL 3』内容発表!「グランゼーラの集い2」ひとまとめ
  • 新ステージ・新機体・新モード追加のメジャーアプデ『R-TYPE FINAL 3』内容発表!「グランゼーラの集い2」ひとまとめ
  • 新ステージ・新機体・新モード追加のメジャーアプデ『R-TYPE FINAL 3』内容発表!「グランゼーラの集い2」ひとまとめ
  • 新ステージ・新機体・新モード追加のメジャーアプデ『R-TYPE FINAL 3』内容発表!「グランゼーラの集い2」ひとまとめ

グランゼーラは、3月31日にサイドビューシューティングゲーム『R-TYPE FINAL 2』の最新情報を告知するストリーミング番組「グランゼーラの集い2」にて、有償/無償の追加機体DLCとメジャーアップデート版である『R-TYPE FINAL 3』の内容を発表しました。この配信にて発表された内容をひとまとめにしてお届けします。

今回発表された新機体は、有償DLC機体として配信されるOFシリーズ互換機「OFX-X MARIKO」と無料配布機体「R-9USO799」の2機。「OFX-X MARIKO」は、OFシリーズの全武装を装備できる機体で、波動砲はスタンダード系から選択可能。追加武器は歴代OFフォースから選ばれたレーザーの新たな組み合わせとなる「OF・フォース」と、ポッドシュートによって攻撃方法が変化する「パープル・ポッド」の2種類です。

追加コスチューム「MARIKOパイロット用ヘルメット」と「MARIKOパイロット用スーツ」の2種類も加わり、「ソルモナジウム」と「エーテリウム」「バイドルゲン」の資源もそれぞれ4,000個配布。またデカールも3種類加わります。日本国内向けの新機体有償DLCは、ニンテンドースイッチ/PS4/Xbox One/Xbox Series X向けに、4月1日に配信予定(PC版や他の地域には後日配信)。価格は880円(税込み)です。

さらに無償DLC機体「R-9uso799」も配布。この機体は、クラウドファンディングに支援したユーザー向けに配布された「R-9uso801」の外見だけ似ているだけの機体なため、エンディング波動砲を搭載していないそう。しかしながら、3種類の資源も1,500個配信されます。

ここで『R-TYPE FINAL 2』のメジャーアップデート(Ver.2.0.0)である『R-TYPE FINAL 3』の内容を初公開しました(『R-TYPE FINAL3』へのアプデは昨年に発表済み)。今回発表された内容では、『R-TYPE FINAL 2』に新たな追加ステージや新規プレイヤー機体の実装、世界ランキング、「R’s Museum」や「Pilot & War Record」機能の拡張、新モード「競技プレイモード」を実装予定です。

追加機体はPOWアーマーに似ている「シータイガー」と、潜水艦の形をした「グランビアF」を公開。これらは『R-TYPE TACTICS II』のDLCとして配信された機体です。最大6人でプレイする「競技モード」は、徐々に難しくなるステージに挑戦し、誰が最後まで生き残れるのかを競い合うものです。「R’s Museum」は背景を「重厚な博物館」から「青空と芝生」へ、「Pilot & War Record」は背景を「戦線基地:ドック」から「月面」や「水辺」などに変えられます。

以上が『R-TYPE FINAL 2』関連の発表でした。配信時期は現時点で未発表ですが、また次回の配信では『FINAL 3』についてリリース時期を含めた詳細な内容を告知予定です。

これ以降は質問コーナーであるために、本作に関連した内容をピックアップしてお伝えします。『FINAL 2』で弱体化されてしまった機種についての質問では、追加ステージを実装していく過程や様々な意見から弱体化でない更なる調整をしていくと答えています。

また具体的な質問内容に答えたわけでありませんがオマージュステージは、「X」と「Y」とナンバリングしてきたので第三弾となる「Z」シリーズも開発する予定であるとのこと。「ボスラッシュの実装」と「ステージエディットするときに最終ステージ扱いで並べて遊べない」については、前者については時間がかかりますが後者と共に対応するそうです。

他にも、「完全新作のシューティングゲームを作りたいですか?」という質問については、ストーリー性のある麻雀ゲームかアダルトなゲームに取り組んだ後でSTGを作りたい気持ちであると答えました。

最後に、4月2日と4月3日に開催される最新STGのゲームプレイ&最新情報を配信する「シュー大祭 ~シューティングゲーム大感謝祭~ 2022」にて、4月3日17時からグランゼーラのコーナーにて『R-TYPE FINAL 2』のこれまでの振り返りや新機体の実況ゲームプレイを告知。次回の「グランゼーラの集い2」は4月28日21時に実施予定であると述べて配信を終了しました。


《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. たとえ義理でも親子の結婚は駄目ゼッタイ…?娘育成シムの名作リメイク『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』PS版が約1ヶ月延期の上内容変更に―豊胸アイテムも何故か削除に、他機種版では仕様変更なし

    たとえ義理でも親子の結婚は駄目ゼッタイ…?娘育成シムの名作リメイク『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』PS版が約1ヶ月延期の上内容変更に―豊胸アイテムも何故か削除に、他機種版では仕様変更なし

  2. シリーズ最新作『真・三國無双 ORIGINS』PC/PS5/Xbox向けに初発表!名もなき主人公が活躍する作品に【State of Play速報】

    シリーズ最新作『真・三國無双 ORIGINS』PC/PS5/Xbox向けに初発表!名もなき主人公が活躍する作品に【State of Play速報】

  3. 『モンスターハンター:ワールド』Xbox版が国内向けに6月5日リリース決定―6年越しにXbox版日本上陸

    『モンスターハンター:ワールド』Xbox版が国内向けに6月5日リリース決定―6年越しにXbox版日本上陸

  4. 『デイヴ・ザ・ダイバー ANNIVERSARY EDITION』スイッチ向けにリリース―『GGST』コラボコンテンツが収録、コスプレしたお客さんが来店!リズムゲームに「メイ」テーマ曲追加も

  5. 剣術&カンフーな武侠オープンワールド『Where Winds Meet』PS5向けに正式発表!中国の十国時代末期を冒険【State of Play速報】

  6. スイッチ/Steam向けアクションRPG『ペルソナ3 アイギス THE FIRST MISSION』6月6日配信決定!

  7. ホラーADVシリーズ最新作『リトルナイトメア3』2025年に発売延期―2024年夏後半に最新情報を公開予定

  8. 目撃せよ最強のフュージョン!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』ゴテンクスやベジット、ゴジータ参戦の新映像公開―「超」に登場したケフラ、合体ザマスの姿も

  9. 相手の“定規”を机上から蹴散らせ!対戦ゲーム『定規バトル オンライン』本日5月31日より配信―分度器などカスタマイズしてオリジナル定規も

  10. 『デジボク地球防衛軍2』でセーブデータ破損バグが報告…ゲームを“やり込むこと”も発生の引き金に、早めの修正パッチ適用を

アクセスランキングをもっと見る

page top