ゲーム系プラモって実際どう?記事まとめ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ゲーム系プラモって実際どう?の関連記事一覧

Pmang版『BLESS UNLEASHED』は“ピーマニング”で再誕する!リクガメの散歩をしながら、謎のマスクマンたちに“ソロでも楽しめるMMO”の魅力を聞いた 画像
特集

Pmang版『BLESS UNLEASHED』は“ピーマニング”で再誕する!リクガメの散歩をしながら、謎のマスクマンたちに“ソロでも楽しめるMMO”の魅力を聞いた

PCで新たな一歩を踏み出す人に寄り添えるブランドに─「GALLERIA」ゲームPCアワード受賞インタビュー 画像
特集

PCで新たな一歩を踏み出す人に寄り添えるブランドに─「GALLERIA」ゲームPCアワード受賞インタビュー

コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介 画像
特集

コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

Riot Gamesの最新情報をキャッチアップできる総合ニュースサイト「FISTBUMP」 画像
特集

Riot Gamesの最新情報をキャッチアップできる総合ニュースサイト「FISTBUMP」

五月病はゾンビを殴ってぶっ飛ばせ!爽快ゴアACT『Dead Island 2』Steam版を今から遊ぶ4つの理由 画像
特集

五月病はゾンビを殴ってぶっ飛ばせ!爽快ゴアACT『Dead Island 2』Steam版を今から遊ぶ4つの理由

『エースコンバット7』コトブキヤ1/144「X-02S」レビュー…ディテール強化とロール軸追加で展示しやすさも向上!【ゲーム系プラモって実際どう?】 画像

『エースコンバット7』コトブキヤ1/144「X-02S」レビュー…ディテール強化とロール軸追加で展示しやすさも向上!【ゲーム系プラモって実際どう?】

今回は1/144「X-02S ストライクワイバーン」通常版を制作。リベット表現追加などディテールアップを含める完全塗装を施した状態でレビューします。Read more »

0
インディーゲーム特化の新コーナー「Indie Hype Train」 画像
特集

インディーゲーム特化の新コーナー「Indie Hype Train」

『ANUBIS Z.O.E』コトブキヤ「ジェフティ」プラモデルレビュー【ゲーム系プラモって実際どう?】 画像

『ANUBIS Z.O.E』コトブキヤ「ジェフティ」プラモデルレビュー【ゲーム系プラモって実際どう?】

2018年9月に発売された、コナミデジタルエンタテインメントのハイスピードロボットアクション『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS』。2019年1月に再販されたコトブキヤの「ジェフティ」を塗装を含めてレビューします。Read more »

0
『エースコンバットAH』ハセガワ1/72「震電II」レビュー…『エスコン』架空機キット唯一の1/72スケール!【ゲーム系プラモって実際どう?】 画像

『エースコンバットAH』ハセガワ1/72「震電II」レビュー…『エスコン』架空機キット唯一の1/72スケール!【ゲーム系プラモって実際どう?】

今回のゲーム系プラモレビューは、『エースコンバット アサルトホライゾン』に追加DLCとして配信されたオリジナル機体「震電II」を題材としたプラモデル、ハセガワ1/72「エースコンバット 震電 II」をお届けします。Read more »

0
THQノルディック特集ページでゲムスパのオススメと最新情報をチェックしよう 画像
特集

THQノルディック特集ページでゲムスパのオススメと最新情報をチェックしよう

『エースコンバットINF』コトブキヤ1/144「XFA-27」レビュー…航空機プラモの革命児【ゲーム系プラモって実際どう?】 画像

『エースコンバットINF』コトブキヤ1/144「XFA-27」レビュー…航空機プラモの革命児【ゲーム系プラモって実際どう?】

コトブキヤによる『エースコンバット インフィニティ』登場のオリジナル機体プラモデル1/144「XFA-27」。組みやすさやプロポーション、そして塗装にまで注目した、ゲーム系プラモデルレビューをお届けします。Read more »

0
いぶし銀のスイッチインディーに光を!時間の隙間に遊べるブラウザゲームも―「ワーカービー」特集 画像
特集

いぶし銀のスイッチインディーに光を!時間の隙間に遊べるブラウザゲームも―「ワーカービー」特集

『エースコンバット3』ハセガワ「UPEO タイフーン」レビュー、ゲーム系プラモって実際どう?【特集】 画像

『エースコンバット3』ハセガワ「UPEO タイフーン」レビュー、ゲーム系プラモって実際どう?【特集】

今回は、『エースコンバット3 エレクトロスフィア』に登場するUPEOにおける特別航空部隊SARFカラーを再現した、コラボプラモデル「ユーロファイタータイフーン 単座型 “エースコンバット ユーピオ”」をレビューします。Read more »

0
『メタルギア ソリッド』コトブキヤ「メタルギア REX」レビュー、ゲーム系プラモって実際どう?【特集】 画像

『メタルギア ソリッド』コトブキヤ「メタルギア REX」レビュー、ゲーム系プラモって実際どう?【特集】

今回は、コナミのタクティカル・エスピオナージ・アクション『メタルギア ソリッド』に登場する、2012年に発売されたコトブキヤ製1/100核搭載二足歩行型戦車「メタルギア REX」をレビューします。Read more »

0
    Page 1 of 1
    page top